釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後釣果

2025年08月10日(日)

カテゴリー:

釣果情報を御覧頂きましてありがとうございます。

午後からは、雨脚が強まり帰宅される方が多く見られて最後は
2名となりましたが、さすがに釣りが出来る様な雨でなくて
集中豪雨となり 残念ですが全員  お帰りになりました。

前線の停滞で大雨注意報及び雷注意報が終日発令されていますので
この時点で途中閉鎖とさせていただきました。

釣果は、午前の釣果も含めて小サバ・小アジ・キス・サバだけの
少ない釣果となってしまいました。

これよりも雨が酷くなり霞んで前が見えない位の激しい雨となりました。

↓サバ 30cm 1匹 先端 メタルジグ

↓ 小サバ 10~15cm 10匹 9・23番 サビキ

↓ 左から 小サバ10匹 10~15cm 9・23番 サビキ

中央  小アジ26匹  6~13cm 9・23番 サビキ

右側 シロギス13匹 11~17cm 9番  投げ釣り

午後からは、少ない時間で釣果情報も少なってしまいました。
せっかくの3連休でしたが途中閉鎖となってしまい本当に残念です。

明日も朝は、雨や風が残りますが、その後は曇りで気温も上がらず
暑くもなくて釣りには丁度良い天候となりそうですので連休の最後は
皆さんお誘い合わせて ご来場をお待ちしております。

本日の入場者数:34名
雨の中 ご来場 誠にありがとうございます。

ハッピーフィシング東港

午前の釣果

2025年08月10日(日)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧いただき ありがとうございます。

今朝は雨で暑くはありませんが、ご来場者も少な目となりました。
午後からの大雨予報も影響している様です?

ご家族釣れで小学生が豆アジやカサゴ釣りで楽しんでいましたが雨が強く
なった時に皆さん早めに帰宅される方が多くいましたので釣り人も少なく
なっています。

釣り人が少ないので釣果も良くありませんでした。

↓メジナ  21~23㎝   3匹   10、17番    フカセ

↓シオノコ  27㎝   1匹  先端   サビキ

↓サ バ 21~31㎝  2匹   5、18番   アジング、遠投カゴ

↓小サバ 18㎝   2匹    9番    サビキ

↓ア ジ 23~27㎝  3匹   先端、23番  遠投カゴ、サビキ

↓小ア ジ  17~18㎝  5匹   先端   ぶっこみサビキ

↓豆アジ  5~7㎝  20匹  64,65番   たらしサビキ
豆アジがもっと釣れてくれると楽しいのですが・・・

↓キジハタ 13~16㎝   2匹   5番    アジング

↓キ ス 18~20㎝  4匹   9、23,59番    サビキ

↓カマス 12~13㎝  3匹   65番   サビキ

↓カサゴ  16~17㎝  2匹   59橋  投げ釣り

雨の日は、暑くありませんがやはり雨具も必要なのでご来場者も
減ってしまします。そしてやっぱり釣果も良くなですね(◞‸◟)

 

午後から予想される大雨が集中豪雨となり視界が良くない位に降ったら
危険なので途中閉鎖の可能性もあります。

 

雨の日なのに  ご来場ありがとうございました。
ハッピーフィシング東港

午後の釣果

2025年08月09日(土)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧頂きありがとうございます。
3連休の初日に 当釣り場に ご来場いたたき 誠にありがとうございます。

午後からは、やはり時間が経つにつれて暑くなってきましたので
帰宅される方が見受けられる様になっています。

そんな中でも、引き続き、豆アジや小サバが釣れていて皆さん
釣りを楽しんでいました。
他には、サバやワカシ、メジナ等も釣れています。

↓ 豆アジ 10~15㎝ 60匹位 先端・60番 サビキ
お子様も 豆アジ釣りなら楽しめそうですね!

↓ サバ 27~31㎝ 10匹 先端・3・14・21番 遠投サビキ

 体長測定する前にリリースされました。(小さいのは、リリースしています)

↓アジ 18~25cm 6匹 先端・3・9番 遠投サビキ

↓ ワカシ 22~27cm 4匹 3・15・26番 遠投サビキ

↓メジナ 17~22cm 8匹 3・32番 遠投サビキ、フカセ
メジナが好調なので、メジナ狙いの方お待ちしています。

↓小サバ 15~18cm 25匹 先端・3・15番   遠投サビキ

↓カサゴ 15cm 1匹 62番 サビキ

最近は メジナが好調の様です。サバと15㎝位の小サバが釣れています。
豆アジが沢山釣れる様になっていますので お子様には面白いと思います。

 

今日からお盆を挟み17日まで9連休と長期連休の方もいました。
お盆に帰省される人も多いと思いますが、ご家族で一度、釣りを
楽しまれては、いかがでしょうか。

明日の午後からは、かなりの大雨の予報となっていますので
午後の ご来場予定の方は、雨具の用意をお願いします。

 

本日の入場者数:86名
大勢の ご来場ありがとうございました。
ハッピーフィシング東港

午前の釣果

2025年08月09日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィッシング東港へお越しいただきありがとうございます。

4日振りの開放となりました。暑さも前と比べたら和らいで気持ちの良い
釣り場となっています。大雨が降った割には そんなに海は濁っていません。

ご家族連れやグループで 小サバ、豆アジ、根魚など色んな魚が 釣れています。

午前の釣果です。

↓受付前に曇り空ですが虹が見えていましたので釣れる予感がしました?

↓スタート時は、霧がかかっていました。

↓サバ 30~35㎝ 7匹 3~18番 遠投サビキ
サバは今日は数が釣れていません。

 

↓小~中 サバ 15~18㎝ 14匹 4・9・10番 遠投サビキ

↓3匹 一緒に 10番

 

↓アジ 25~30㎝ 2匹 先端・6番 サビキ・アジング

↓豆アジ~小アジ 10~20㎝ 25匹 先端・3・60・65番 サビキ・遠投サビキ

 

↓カサゴ・キジハタ 13~15㎝ 6匹 41~65番 たらしサビキ・投げ釣り

↓キス 11~18㎝ 7匹 64・65番 投げ釣り

↓イワシ 16~18㎝ 5匹 9・18番 遠投サビキ

↓クロダイ 18~24㎝ 4匹 7~33番 ダンゴ・遠投サビキ・遠投カゴ

↓メジナ 18~27㎝ 18匹 7~43番 フカセ・ダンゴ

↓マダコ 200~320g 2杯 45~57番 タコエギ

↓ベラ・その他色々 釣れていました。

3連休と久し振りの開放が重なって沢山の方がお越しになり段々と混んで来ました。
大きい魚は、釣れていませんが、小さい魚が多く釣れて賑わっています。

風もあり暑くないので帰る方が少ないくて釣り場は、賑わっていますが
まだ、空いて いますので、お昼からのご来場もお待ちしております。

 

ご来場ありがとうございます。
ハッピーフィシング東港

午後の釣果

2025年08月04日(月)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧いただき ありがとうございます。
連日の暑さの中 ご来場いただき ありがとうございます。

午後からも さらに暑くなって、午前中である程度の釣果を上げた方や
釣れなかった方も暑くて お帰りになり今日の午後も釣り人が少なくて
閑散とした堤防となりました。

午後の釣果となります。

↓サバ 31~35㎝ 5匹 7・10番 遠投サビキ

↓アジ 20~28㎝ 5匹 3・7番 遠投サビキ
今日は、数が少なくてもアジもサバも釣れて満足して帰った様です。

↓コノシロ 30㎝ 2匹 12・35番 サビキ・ダンゴ

↓クロダイ 16~18㎝ 2匹 35番 ダンゴ

↓ウグイ 2匹 15~20㎝ 2匹 65番 サビキ

↓キス 13~15㎝ 3匹 63番 投げ釣り

↓門の近く 家族4人でサビキ釣りで最後まで楽しんでいました。
ありがとうございました。

↓帰る前にカサゴとカマスを持って記念撮影です。また来てね!

夕方やっと風が出てきましたが、暑さには ほとんど影響ありませんでした。
こんなに暑い時に午後からも釣りして 楽しんで頂き ありがとうございました。

 

【6日、7日の雨量】

前線を伴った低気圧が南下して日本海に進み暖かい湿った空気が入り込む為に
6日と7日は警報級の大雨に注意が必要との予報も出ています。特に7日の
大雨に注意して下さい。

開放予定は、当ホームページで ご確認をお願い致します。

本日の入場者数:33名
暑い中 ご来場 誠にありがとうございます。

ハッピーフィシング東港