釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2025年07月22日(火)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港にお越し頂き誠にありがとうございます。

午後も、真夏日となり来場者も少なく14時過ぎると暑さが増し
お帰りになる方もいました釣果も厳しい状況です。

今日も熱中症警戒アラートが発表されています。

こまめに水分補給をし熱中症対策をお願いします。

午後の釣果

サ バ 32~37cm 11匹 先端、2,3,8番アジング、遠投サビキ、メタルジグ

東京より新幹線でご来場頂きありがとうございます。

今日は夕方まで釣りを楽しみお友達の所でお泊りするそうです。ごゆっくりどうぞ

 

ア ジ  25~27㎝ 2匹 2,7番  アジング

他に写真が撮れないものが残念ですが2匹ありました。

キジハタ  25㎝  1匹  65番   ワーム

3連休も終わり家族サービスなどから一休みでしょうか、少し静かな堤防上です。

アジング、遠投サビキでアジサバ狙いの方が陽が下がる頃入場されアジ、サバ数匹ですが

釣れて楽しんでいました。

皆様のお越しをお待ちしております。

本日の入場者数:37名
ご来場ありがとうございました。
ハッピーフィシング東港

午前の釣果

2025年07月22日(火)

カテゴリー:

釣果情報をご覧頂きありがとうございます。

朝から雲一つなく風もなく晴天に恵まれましたが
本日も厳しい暑さになります。熱中症警戒アラートが発表されています。

開放後サバ、アジが釣れていましたが、アジは数匹で釣れなく
なってしまい、その後はサバがポツリと切れ間なく釣れています。
暑くなってきましたので帰宅される方も多く堤防上は数名の人がいるだけです。

午前の釣果です

↓アジ 25~35㎝ 6匹 2、9番 アジング、遠投サビキ

↓サバ 31~37cm 28匹 2~11番 アジング、遠投サビキ

十数匹リリースあり

↓ヒラメ 31cm 1匹 11番 遠投サビキ

↓コノシロ 32cm 1匹 47番 サビキ

↓マダコ 245g 1杯 40番 タコエギ

↓クロダイ 25、30cm 2匹 53番 フカセ

 

 

熱中症警戒アラートが今日も発令されています。熱中症対策をして釣りを楽しんで下さい。

夕方にアジが数多く釣れることを期待しましょう。

 

暑い中当釣り場に 御来場ありがとうございました。

ハッピーフィッシン東港

 

 

 

午後の釣果

2025年07月21日(月)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧いただき ありがとうございます。
連日の暑さの中 ご来場いただき ありがとうございます。

今日の午後は34℃まで上がってさらに堤防のコンクリの照り返しも
あって蒸し暑い釣り場となっていますので 午前から 居た方は 殆ど
お帰りになりました。

釣果は サバは引き続き釣れています、根魚やコノシロ等も少し釣れていますが
夕方のアジ狙いの方が数名いましたが、夕方にアジは来たのでしょうか?

午後の釣果となります。

↓サバ 25~38㎝ 50匹以上 先端~38番 遠投サビキ・メタルジグ・ジグサビキ
アジ狙いの遠投サビキの方は 全てリリースしていました。

↓コノシロ 30~31㎝ 3匹 52番 遠投サビキ

↓キジハタ 16~20㎝ 4匹 52番 サビキ

↓キジハタ 18㎝ 34番 サビキ

↓キジハタ 先端 32㎝ 1匹 アジング

↓カサゴ 15~16㎝ 2匹 35番 ブラクリ

↓小サバ 10~18㎝ 11匹 50番 サビキ

↓一番上~小サバ・イワシ・豆アジが3種類同時に釣れました。
泳がせの餌にするそうです。3番

↓こちらは、小サバ 15㎝前後 サビキ

↓メジナ 22~25㎝ 2匹 18番 フカセ

↓クロダイ 20~32㎝ 7匹 18番 フカセ
クロダイとメジナが釣れていましたが、小さいのでリリースしていました。

↓アジ 25~38㎝ 15匹 先端~4番 遠投サビキ
15時頃にアジがポツリと釣れて、それから夕方17時30分頃に本格的に来ました!

夕方のアジ釣りの人が少ないのもあって大量に釣れてはいませんが結構
釣れていました。良かったです!

3連休も終わり 連休後は、また釣り人が減りますので広々とした堤防
で釣りを経験してみては、どうでしょうか?好きな場所から周りを気に
しないで釣りが出来ます。ご来場をお待ちしております。

本日の入場者数:74名
暑い中 大勢のご来場 誠にありがとうございます。

午前の釣果

2025年07月21日(月)

カテゴリー:

釣果情報をご覧頂きありがとうございます。

3連休の最後となりました。朝から雲一つない晴天に恵まれましたが
本日も暑い一日となりそうですので 熱中症対策をお願い致します。

当釣り場は、領収書を持っていれば1日何度でも出入りが可能です。
休憩や食事等を挟みながら釣りを楽しんで下さい。

スタートの時合いからサバ、アジが釣れていましたが、アジは数匹で釣れなく
なってしまい、その後はサバだけがポツリと釣れています。

午前の釣果です。

↓ アジ 27~38㎝ 5匹 3・5・18番 アジング・遠投サビキ・ダンゴ釣り

↓サバ 30~38㎝ 36匹 3~40番 メタルジグ・ジグサビキ、遠投サビキ、アジング

今日も リリースされる方が 多いので写真が少ないです。

 

↓ キジハタ 22~28cm 6匹 先端・18・32番 ワーム・サビキ

↓コノシロ 29~33cm 5匹 42・50番 遠投サビキ

↓ クロダイ 18~27cm 6匹 17・20・41番 フカセ

↓ チャリコ 12㎝ 1匹 40番 フカセ

↓ 小サバ 12㎝前後 30匹 50番 サビキ (コノシロも入っています)

↓ カサゴ 14~18㎝ 4匹 23・26・33番 サビキ

↓ カンダイ 22cm 1匹 23番 サビキ

連日「熱中症警戒アラート」が発表されて暑い日が続いていますので午後も
休憩を取りながら体をいたわって釣りをお楽しみ下さい。

今日も夕方に尺アジ入れ食いモードが来る事を期待したいですね!

暑い中当釣り場に 御来場ありがとうございました。

ハッピーフィッシン東港

午後の釣果

2025年07月20日(日)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧いただき ありがとうございます。
暑い中 午後も  頑張って頂いた方に 感謝申し上げます。

お昼前に暑くてかなりの人が 帰宅されて少ない人数となってしまいましたが
午後から入場される方や再入場の方もいて少しずつ増えて来ました。

夕方17時過ぎにやっとサバが入れ食いモードに、期待のアジが 最後爆釣しましたが
時間切れで終わってしまいました。残念です!

午後の釣果となります。

↓サバ 30~38㎝ 60匹以上 3~37番 遠投サビキ・フカセ・メタルジグ
今日もリリースを入れたらもっと釣れていました。

↓今日で2日目となります。暑い中 ありがとうございました。

↓午後からも 親子でサバが釣れています!

↓アジ 31~37㎝ 11匹 先端~10番 メタルジグ・遠投サビキ
最後爆釣しましたが時間切れでした(>_<) 残念です。

↓メジナ 22~24㎝ 6匹 32番 フカセ
今年はまだ、30㎝オーバーのメジナがあまり釣れていません(◞‸◟)

↓クロダイ 25㎝ 1匹 32番 フカセ
☆他にもう2匹釣れましたが写真が撮れませんでした。

↓コノシロ 30㎝ 1匹   27番 遠投サビキ

↓エソ 40㎝ 1匹 2番 メタルジグ

↓マダコ 200~500g位 5杯 30~60番 タコエギ

↓ワカシ 25㎝ 1匹 15番 遠投サビキ

↓キジハタ 22~36㎝ 4匹 先端・5・19・24番 アジング・ワーム
キジハタは、毎日大きなサイズが釣れています。

夕方のアジを期待しての 午後からの ご来場ありがとうございます。
期待のアジが 最後に釣れ始めた頃には、終わりの時間が来てしまいました。
サバは、17時頃から入れ食いモードなっていました。

明日は 3連休の最終日なので、皆さんお疲れモードで 混まないと思いますので
ご来場を お待ちしております。

 

本日の入場者数:105名
大勢のご来場 誠にありがとうございました。

ハッピーフィシング東港