3月1日午前釣果
本日から11シーズン目の釣り場開放になりました。
今年度もよろしくお願いいたします。
早朝から天候も良く絶好の釣り日和のスタートになりました。
約70名程来場されております。
午前の釣果
サワラ(サゴシ) 45~55cm 45匹
アジ 20~25cm 40匹
本日から11シーズン目の釣り場開放になりました。
今年度もよろしくお願いいたします。
早朝から天候も良く絶好の釣り日和のスタートになりました。
約70名程来場されております。
午前の釣果
サワラ(サゴシ) 45~55cm 45匹
アジ 20~25cm 40匹
本日はウネリが入ってきており中間から先端波が被り
ウネリが落ち着くまで待ってからの8時30分開放となりました。
本日は晴れ模様の空と明日からまた寒気が下りてきて
冬型の気圧配置になり荒れる予報の為、
今日が今年度の最終日になりそうな事も有り
遅くの開放でしたが思いの他、多くの方に足を運んで頂きました。。
(来場者106名)
本日は開放時間が短かった為1日分の釣果になりました。
お昼休み楽しみにしていた皆様、ごめんなさい🙇
本日の釣果です。
サワラ(サゴシ) 45~50cm 19匹
イナダ 47cm 4匹
アジ 20~25cm 120匹
豆アジ 0~15cm 180匹
メジナ 18~23cm 20匹
黒鯛 18~25cm 10匹
サヨリ 20~35cm 10匹
マダコ 400g 2杯
5時頃より雨が落ちはじめ
9時過ぎには管理棟風速計が8~9mの間を指している
午前中の防波堤上で釣りずらい状況でした。
その後、天候の回復が見込め無いため12時30分に閉鎖とさせて頂きました。
11時までの釣果
サワラ(サゴシ) 45~49cm 10匹
イナダ 45~48cm 3匹
アジ 15~31cm 100匹
マダコ 500g 2杯
今日の午後は曇天でしたが風も弱く、時々お日様も顔をだし、最高気温も14℃とこの時期にしては寒さも感じない最高の釣り日和でした。(累計入場者:130名)
残念ながら、午前には沢山釣れていたサゴシやイナダはあまり釣れませんでした。
AM11:00~の釣果ですが、
サゴシ(45~50㎝)が10匹、イナダ(43㎝)が1匹、アジ(20~25㎝)が15匹、黒鯛(20~30㎝)が45匹、メジナ(18~37㎝)が60匹、サヨリ(30~33㎝)が5匹、カマス(25㎝)が1匹、マダコ(150~1㎏)が4ハイ、マコガレイ(34㎝)が1匹、ウミタナゴ(25㎝)が1匹でした。
本日は、待ちに待った6日ぶりの開放となりました。
曇り空ですが、この時期としては滅多にない釣り日和ではないでしょうか。
11時迄の釣果
サゴシ43~56㎝95匹、イナダ42~46㎝40匹、
アジ20~25㎝130匹、黒鯛23~32㎝6匹、
メジナ20~28㎝20匹、小アジ10~15㎝60匹、
サヨリ34㎝1匹、カマス25㎝2匹、マダコ1㎏1杯でした。
*久々の青物大漁デーでした*