3月15日午後の午後の釣果
昼前から風が強まり、白波が立ち、肌寒い感じになりました。
サゴシ 45㎝~50㎝ 2匹
コノシロ 25㎝~30㎝ 11匹
アジ 23㎝~26㎝ 5匹
昼前から風が強まり、白波が立ち、肌寒い感じになりました。
サゴシ 45㎝~50㎝ 2匹
コノシロ 25㎝~30㎝ 11匹
アジ 23㎝~26㎝ 5匹
明け方は小雨の降る中、管理棟前ではAM4:00過ぎから沢山の方が並んでおられました。
(累計入場者:118名)
今日は珍しく大型のサワラの群れが湾内にも入った模様で、70㎝以上が二十本近く釣れております。
AM11:30までの釣果ですが、
サワラ(60~80㎝)が26本、サゴシ(48~59㎝)が28本、アジ(20~26㎝)が37匹、
コノシロ(30~33㎝)が20匹、黒鯛(29㎝)が1匹です。
曇り空が続いた午後となりました。
午後14時頃から風が冷たくなってきました。
全体的にあまり釣れない1日となりました。
(累計入場者172名)
↓サゴシは先端の方で釣れていました。真ん中辺りでは少なかったです。
↓アジは午前ほどは釣れませんでした。
↓コノシロは午後は1匹だけでした。
↓黒鯛は夕方16時以降に釣れ始めました。
それまではなかなか釣れていませんでした。
午後の釣果ですが、
サゴシ(45~58㎝)が18匹、
アジ(20~25㎝)が15匹、
コノシロ(30㎝)が1匹、
黒鯛(25~43㎝)が20匹
カナガシラが1匹でした。
朝から60名位のお客様が並ばれて、6時30分開放しました。
サゴシ 53~55㎝ 21匹
アジ 25~27㎝ 25匹
コノシロ 27~30㎝ 10匹
天候も良く、暖かな午後となりました。
平日で、しかも開放時間が2時間遅れのわりには
沢山の方が入場されました。(累計入場者144名)
サゴシはPM1:00過ぎから2:00頃の1時間で、
のり面8番~25番くらいの間で
30本くらいは釣れました。
AM11:30~の釣果ですが、
アジ(20~27㎝)が30匹、
サゴシ(48~58㎝)が39匹、
黒鯛(29~36㎝)が22匹、
コノシロ(28㎝)が1匹、
ヒラメ(45㎝)が1匹でした。
↓ヒラメ? ヌマガレイ?カワガレイ?(45㎝)が釣れていました。