令和3年3月25日午後の釣果
午前より引き続き曇りの天気でしたが15:30頃から風も強くなり
釣果もいまいち数が上がりませんでした。(本日累計入場者数:120名)
↓堤防先端でサワラ80cm級が2匹
↓サゴシ(44cm~50cm)2匹
↓黒鯛(28cm~40cm)8匹
↓アジ(25㎝~30㎝)4匹
午前より引き続き曇りの天気でしたが15:30頃から風も強くなり
釣果もいまいち数が上がりませんでした。(本日累計入場者数:120名)
↓堤防先端でサワラ80cm級が2匹
↓サゴシ(44cm~50cm)2匹
↓黒鯛(28cm~40cm)8匹
↓アジ(25㎝~30㎝)4匹
今日の午前は曇天で風も殆ど無く穏やかな日です。何故か入場者は昨日の半分くらいです。
(累計入場者:79名)
朝一から灯台横~のり面25番くらいまでは大型サワラが釣れております。海峡や中間付近でサゴシの
ナブラが数回見られ、小型(サゴシ)もそれなりに釣果はありました。
AM11:45までの釣果ですが、
サワラ(75~82㎝)が21匹、サゴシ(35~48㎝)が25匹、コノシロ(30~32㎝)が12匹、
アジ(22~30㎝)が中間付近で10匹、黒鯛(46㎝)が1匹です。
↓ 今日一番のビッグサイズは82㎝でした。
気温は高めでポカポカ陽気でしたが、
少しだけ風が冷たい午後でした。
午後12時頃に入場規制はなくなりました。
(累計入場者 184名)
午後は、午前ほどは釣れませんでした。
午後の釣果ですが、
サワラ(75㎝)が1匹、
サゴシ(48㎝)が3匹、
コノシロ(30㎝)が1匹、
黒鯛(25~30㎝)が8匹でした。
アジは35番付近で釣っていた方が16時半過ぎ頃時合が有ったとの事で、
15匹程釣っていました。
先端はあまり釣れていませんでした。
今日の黒鯛は開放門付近が釣れていました。
多い人は一人で6匹上げていました。
今日は平日の水曜日ですが天候も良く、開放1時間前で入口ゲート前に50台くらいの車が
お待ちでした。(累計入場者:137名)
AM11:45までの釣果ですが、
サワラ(73~84㎝)が14匹、サゴシ(52~55㎝)が3匹、アジ(20~32㎝)が38匹、
コノシロ(30~32㎝)が15匹、黒鯛(28~30㎝)が2匹、カナガシラ(25㎝)が1匹です。
今日は波浪注意報が午前10時14分に
解除されたため、
午後12時から開放しました。
天気は良かったですが風が強く、
肌寒い1日になりました。
(累計入場者 54名)
↓サワラは先端の方で、午後15時までに4匹釣れました。
午後の釣果ですが、
サワラ(73~75㎝)が 4匹、
アジ(25~31㎝)が 4匹、
黒鯛 25~30cmが 6匹でした。