釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

令和3年3月19日 午前の釣果

2021年03月19日(金)

カテゴリー:

午前4時頃から40台ちかくの車が止まっていて、
管理棟前にはお客さんの列ができていました。
午前8時までに約110名が入場されていました。
(累計入場者159名)
午前10時過ぎに入場規制をかけました。

↓中間~先端の方までぎっしりでした。

↓午前9時過ぎまでにサワラが12匹、サゴシが2匹釣れていました。

↓80㎝越えのサワラも釣れていました。

↓コノシロが多く釣れていました。

↓30㎝のアジが釣れていました。

午前11時30分までの釣果ですが、
サワラ(74~83㎝)が14匹、
サゴシ(45~47㎝)が2匹、
アジ(27~30㎝)が4匹、
コノシロ(30~32㎝)が24匹、
黒鯛(31㎝)が1匹でした。

令和3年3月18日 午後の釣果

2021年03月18日(木)

カテゴリー:

今日は波浪の影響でAM9:30開放でしたが、お待ちのアジ釣りとルアーマンが多く入場されております。

しかし、昼頃から北西(釣り座の右前からの風)の6~8mの冷たい風が吹き始め、黒鯛師は釣りを止めたり

入場をやめた方も数人おりました。(累計入場者:79名)

ルアーマンもほぼ向かい風が強く、ライントラブル等 とても釣り辛い状況で、

サゴシは釣りあげた数くらいの多くのバラシが見られました。

AM11:45~の釣果ですが、

サワラ(79㎝)が1匹、サゴシ(46~58㎝)が7匹、アジ(22~32㎝)が67匹、

コノシロ(28~31㎝)が7匹でした。

黒鯛師は0人で釣果は有りませんでした。・・・

令和3年3月18日 午前の釣果

2021年03月18日(木)

カテゴリー:

昨日からの波浪注意報の影響で本日も防波堤に波が上がり、開放時間が9:30になりました。

(波浪注意報解除7:10) 累計入場者:47名

AM 11:45迄の釣果ですが、

サゴシ(50㎝位)2匹  サワラ(64cm位)2匹 アジ(20㎝~30㎝)13匹、

コノシロ(27cm)1匹 でした。

黒鯛は、まだ釣れていませんが午後からに期待したいと思います。

 

令和3年3月16日 午後の釣果

2021年03月16日(火)

カテゴリー:

午後一の巡回、防波堤で魚がピチピチ!近づいていくと今度は何かを一本釣り?

サゴシの群れに当たったようで、お友達2人30分位で20匹弱の入れ食い状態でした!!

12時から約一時間、特に37番~50番位迄ナブラが発生していました。

↓先端では79㎝のサワラ

サゴシ42~59㎝ 30匹

サワラ 79㎝ 1匹

15時頃より風雨が強まり強風注意報も発令中の為閉鎖となりました。

 

 

 

令和3年3月16日 午前の釣果

2021年03月16日(火)

カテゴリー:

今日は予報どおりAM4:17に強風注意報が発表されましたが、途中閉鎖の可能性が大きい

ことを了解していただいたうえでのご入場となりました。(累計入場者:76名)

昨日のサワラの爆釣を期待して多くの方が入場されましたが、期待に反してサゴシさえも全く

釣れませんでした。

AM11:30までの釣果ですが、

アジ(23~30㎝)が15匹のみでした。

明日は明け方から強風・波浪で終日閉鎖の予定になっておりますので、閉鎖開けの木・金に

爆釣を期待しましょう?・・・