釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

令和3年4月4日 午前の釣果

2021年04月04日(日)

カテゴリー:

今日は日曜日ですがAM9:00頃からの雨予報の為、昨日と比べて入場者は少なめです。
予報より少し早くAM8:00前から雨が落ちはじめました。(累計入場者:98名)

サゴシはスタートから今シーズン一番の釣果です。
入場時から40番くらい~先端までの堤防の目の前で乱舞(ジャンプ)が見られました。

AM11:45迄の釣果ですが、
サゴシ(45~59㎝)が534匹、
カサゴ(20~25㎝)が2匹、
コノシロ(28㎝)が1匹です。

黒鯛師は一人も入場者はありませんでした。

令和3年4月3日 午後の釣果

2021年04月03日(土)

カテゴリー:

午前6時に入場規制がかかり
お昼12時に規制を解除しました。
その後も少しずつお客さんがいらっしゃいました。
天気も良く、暑かったです><
暑くなると上着を脱いだりしますが、
ライフジャケットは着用したままでお願いします。
(累計入場者 188名)

↓サゴシは午前ほどは釣れませんでしたが午後14時頃までは釣れました。

↓アジは午後から沢山釣れていました。

↓黒鯛は午後16時以降に釣れ始めました。
それより前からも釣れてはいましたが
やはり夕方頃からの方が釣れやすいです。

午後の釣果ですが、
サゴシ(45~57㎝)が60匹、
アジ(25~35㎝)が40匹、
黒鯛(25~34㎝)が17匹、
コノシロ(30㎝)が4匹、
サバ(34㎝)が1匹でした。

明日は午前8時頃から雨の予報なので
雨具を持参しておこしください。

令和3年4月3日(土) 午前の釣果

2021年04月03日(土)

カテゴリー:

明日4日の日曜日はAM10:00頃から雨予報の為か? 予想どおりに本日は朝から混み合い

AM6:00には入場規制を掛けさせて頂いております。(累計入場者:130名)

12:00には、規制解除されました。

スタートのサゴシは珍しく30~36番で少し釣れましたが、その後先端方面でも

殆ど釣れなくて10時頃から12:00過ぎにかけて爆釣タイムに入りました。

(先端~20番くらい)親子でワインド釣法で30匹以上の方もおりました。

AM11:45までの釣果ですが、

サワラ(64~75㎝)が3匹、サゴシ(45~55㎝)が149匹、カナガシラ(30㎝)が

1匹、コノシロ(30㎝)が4匹、アジ(20~32㎝)が10匹です。

黒鯛師は現在数名入場されましたがまだ釣果はありません。

令和3年4月2日 午後の釣果

2021年04月02日(金)

カテゴリー:

今日は気温が高く、暑い1日となりました。
あちこちで桜が満開になり春を感じられることが多くなりましたね^^
(累計入場者 120名)

↓午後はサゴシはあまり釣れませんでした。

↓62㎝のサワラが1匹だけ釣れました。

↓アジは午後からよく釣れました。

↓黒鯛はあまり釣れませんでした><

午後の釣果ですが、
サゴシ(48~52㎝)が10匹、
サワラ(62cm)が1匹、
アジ(15~32㎝)が40匹、
黒鯛(27~35㎝)が3匹、
コノシロ(30㎝)が3匹、
カナガシラ(30㎝)が1匹でした。

明日も日中気温が上がるため
日焼け止めを塗ったり水分補給をして
良い1日にしましょう^^

令和3年4月2日 午前の釣果

2021年04月02日(金)

カテゴリー:

今日も霜注意報が出て寒い朝となりました。

時間が経つにつれて気温も徐々に上がり

天気も良く絶好の釣り日和となりました。

(午前の累計入場者数87名)

釣果の方ですが午前は、サゴシがメインで釣れていました。

午前の釣果です。

サゴシ(42cm~58cm) 76匹

アジ(18cm~30)3匹

コノシロ(30㎝)1匹

サゴシ以外の釣果が悪かったので午後に期待します。