釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

令和3年6月10日(木)午前の釣果

2021年06月10日(木)

カテゴリー:

今日の網代浜は微風(北北東2~3m/s)で、
管理棟はAM10:00過ぎで27℃となっており、
コンクリートの照り返しでとても暑く感じます。
(累計入場者:24名)

AM5:30頃~8:00前にかけて、
のり面50番~40番~30番~20番と
先端左前方等かなりの回数で湧き(ナブラ)がありましたが、
ヒットしなかったりバラシなどで釣果は思うように伸びませんでした。

AM11:30までの釣果ですが、

イナダ(42~43㎝)が7匹(竿頭は3匹)、
サゴシ(50~52㎝)が2匹、
豆アジ(8~15㎝)が17匹、
キジハタ(20㎝)が2匹、黒鯛のヘチ釣りで釣れました。
エソ(40㎝)が1匹です。

豆アジはAM7:00頃~濁り水が入ってきてから釣れなくなったそうです。
青物もその時間帯から湧き(ナブラ)がなくなっています。

 

 

令和3年6月9日(水)午後の釣果

2021年06月09日(水)

カテゴリー:

気温も上がり日差しも強くなりましたが、
堤防上は程よい風が吹いてそんなに暑く感じない午後でした。
最近釣果が良くない事もあり釣り人も少なかったです。
(累計入場者 51名)

↓門の前、アジングで

午後の釣果です。

サゴシ   53~55㎝   2匹
イナダ      45㎝   1匹
黒鯛          28㎝   1匹
メジナ   18~32㎝   2匹
カサゴ   19~21㎝   4匹
サバ       35㎝   1匹
豆アジ   8㎝~15㎝   10匹

令和3年6月9日(水)午前の釣果

2021年06月09日(水)

カテゴリー:

風も穏やかで気温は高くないものの日差しの強い防波堤上となっております。

濃霧注意報が出ていた為か?太陽が夕日の様に赤く見えて昇ってました。

 

午前の釣果です

イナダ 43~47cm 6匹

サワラ(サゴシ)50~52cm 3匹

サバ 38~40㎝ 3匹

黒鯛 32cm 1匹

アジ 15cm 10匹

 

 

 

令和3年6月8日 午後の釣果

2021年06月08日(火)

カテゴリー:

曇り空が続き、先端方面では風が冷たくて少し肌寒かったです。
雨はお昼頃に少しだけパラつきましたが、
それ以降は降りませんでした。
(累計入場者 34名)

↓ルアーでカナガシラが釣れました。

↓ホシササノハベラのメスが釣れました。

午後の釣果です。

カナガシラ        25㎝  1匹
ホシササノハベラ     16㎝  1匹
黒鯛           26㎝  1匹
メジナ       22~23㎝  2匹
メバル          19㎝  1匹
サゴシ          55㎝  2匹

種類は釣れても、数が少ないです><

令和3年6月8日(火)午前の釣果

2021年06月08日(火)

カテゴリー:

今日は曇り空のスタートとなり、予報に反し雨粒が当たったり

8時頃から正面からの風が6~7m/s吹き、釣り辛い状況でした。

最近、湾内で浚渫作業をしている影響でしょうか?

(海底の砂を掘っているので海底に居るゴカイやプランクトンなど巻き上がり

そこに小魚が集まり大型魚もあつまり、防波堤近くに来ないのでしょうか?)

釣果が芳しくない為、少し寂しい防波堤上となっております。

 

午前の釣果です。

イナダ 43cm 1匹

イシダイ 31cm 1匹

メジナ 20~31cm 7匹

 

 

アジ・黒鯛・メジナ狙いの方々はフグ🐡に悩まされていました。