7月30日(木)午前釣果
今日は微妙な空模様で雨が落ちるか心配でしたが、
次第に雲は薄くなり、9時頃までは涼しかったですが、
段々気温が上がって来ております。


11時までの釣果です。
サバ 28~38cm 18匹 カサゴ 18~25cm 4匹
豆アジ 3~7cm 200匹 黒鯛 25~33cm 4匹
メジナ 20~28cm 7匹 マダコ 150~500g 4杯
キジハタ 15~20cm 3匹 イナダ(シオノコ) 30cm 1匹








今日は微妙な空模様で雨が落ちるか心配でしたが、
次第に雲は薄くなり、9時頃までは涼しかったですが、
段々気温が上がって来ております。
11時までの釣果です。
サバ 28~38cm 18匹 カサゴ 18~25cm 4匹
豆アジ 3~7cm 200匹 黒鯛 25~33cm 4匹
メジナ 20~28cm 7匹 マダコ 150~500g 4杯
キジハタ 15~20cm 3匹 イナダ(シオノコ) 30cm 1匹
本日は朝から天候不良でしたが、回復した為10時45分に開放
致しました。
昨日から今朝にかけての雨の影響か、川水が入り濁りが
気になります。
本日の釣果、
シマダイ(21㎝)1匹、黒鯛(25~41㎝)10匹
メジナ(18~25㎝)9匹、マダコ(100g)2匹
豆アジ(5~10㎝)620匹、サバ(30~35㎝)23匹
真鯛・チャリコ(15~26㎝)9匹、キジハタ(18㎝)2匹
シオノコ(25㎝)1匹、アジ(24~30㎝)4匹
11時から12時まで強い雨が降り12時半頃から15時位までは
雨も小降りでしたがその後また雨脚が強まり、
雷探知機も危険を感知し始めた為、
16時30分閉鎖とさせて頂きました。
11時からの釣果です
豆アジ 5~7㎝ 150匹 ヒラメ 25㎝ 1匹
マダコ 100~300g 3杯 サバ 30㎝ 1匹
ウスバハギ 53㎝ 1匹
雨の中、BSNテレビ、なじラテの収録が有りました。
今日は未明~明け方にかけて雷がピカピカと光っている状態で、定時開放が心配でしたが、
開放時間前には雨も止んだ為、予定どおり開放できました。(累計入場者:15名)
天気予報も悪かったせいか、入場者は超少ないですが、AM8:00頃からまた大粒の雨が落ち始め、
数名の方が帰られました。
AM5:20頃に灯台手前~灯台横~灯台裏にかけてサバかシオノコらしいナブラ(湧き)が1回ありましたが
ルアーマンはおりませんでした。
AM11:00までの釣果ですが、
サゴシ(サワラ)の62㎝が灯台裏で1匹、黒鯛 39㎝がヘチ釣りで1匹、メジナ(18~27㎝)が30匹、
豆アジ(5~10㎝)が300匹です。
午後からは風も無く蒸し暑い時間も有りましたが、
15時頃から気温も落ち、山の方は黒い雲がかかり始め
17時には雷音も聞こえ始めた為、片付け時間を入れて
17時45分閉鎖とさせて頂きました。
黒鯛 23~32cm 5匹 コノシロ 30~33cm 22匹
メジナ 20~22cm 13匹 マダコ 100~200g 3杯
豆アジ 4~12cm 60匹