釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

6月2日(火)午前の釣果

2020年06月02日(火)

カテゴリー:

今日明け方は雨も降り、雷注意報の発令で

雷探知機も時々反応した為、開放を時間をAM6時と

させて頂きました。

しかしながら、南西(釣り座からほぼ正面)の7~8mの

風が吹き、とても釣りづらい状況で、昨日同様濁った川水が湾内

に入り込み青物の反応全く無い様でした。

11時までの釣果は、

メジナ(22~23㎝)2匹、アジ(18~20㎝)3匹

非常に渋い状況でした。

6月1日(月)午後釣果

2020年06月01日(月)

カテゴリー:

午後からは時間を追うにつれ、雲が厚くなってきて、
雷注意報も夕方(15時以降)から注意が必要と発表されましたが、
閉門時間まで、雨粒も当たらず最後まで開放できました。

休業期間が長かった為、最近の釣果が出ておらずに
様子見の方も多い様で、午後からは人けのまばらな防波堤上でした。
15時以降は人がまばらな先端方面
手前は黒鯛、メジナ狙い
11時からの釣果です。
メジナ 20~28㎝ 16匹 黒鯛(落し込み)48㎝ 1匹
アジ 15~22㎝ 6匹  サワラ 45㎝ 2匹
イガイ餌での落とし込み
やっと再々開放となり、どんな釣果になるか期待もありましたが、
田んぼからの濁り水か?泥水?湾内濁りがきつかったです。
休業期間のここ2週間ほど海も大荒れしていなく、湾内にベイト
になる小魚入って来ていない様で、
もう少し濁りが薄くなり、ベイトが入ってきたらと、期待したい所でした。

6月1日(月)午前の釣果

2020年06月01日(月)

カテゴリー:

本日、漸く再開放致しました。

薄曇り、気温も20度くらい、波も穏やかで釣りには丁度

良い気候と思いきや9時頃より風が強まり小雨模様になりました。

変わり安い天候でした。

11時迄の釣果は

サゴシ(58㎝)1匹、アジ(20㎝)1匹、黒鯛(29㎝)1匹

メバル(20㎝)1匹、シマダイ(20㎝)1匹、

メジナ(15~32㎝)23匹

青物の釣果が非常に渋いです。午後に期待しましょう。

5月18日(月)午後釣果

2020年05月18日(月)

カテゴリー:

午後からは青空広がり天候は良かったですが、
今日も風が強く(北風8~9m)、先端の湾内入口は
北からのウネリや白波が立つ状況でした。
11時からの釣果です。
メジナ 20~30cm 10匹 コウイカ 胴長14cm 1杯
イナダ 45cm 6匹  カンダイ 45cm 1匹
黒鯛 50cm 1匹  アジ 10~20cm 15匹
コブが大きく
久々の50cm、釣った方は
新しい生活様式拡充の中開放出来たと思いましたが、
再度、コロナ対策に対する運営方法を見直す為
明日、19日より、しばらくの間、再閉鎖となります。

やっと開放出来たと思いスタッフ一同安堵してましたが・・・
開放を待たれていた皆様、誠に申し訳ございませんが、
再度、しばらくお待ち下さい。



5月18日(月)午前の釣果

2020年05月18日(月)

カテゴリー:

コロナ休業後の再開放2日目の今日は、天候には恵まれましたが

現在までの釣果は全体的にイマイチです。(累計入場者:53名)

AM11:00までの釣果ですが、

イナダ(40~44㎝)が6匹、メジナ(20~30㎝)が8匹、シロギス

(10~20㎝)が20匹、クエ?ハタ?(29㎝)が1匹、アジ(20~25㎝)が

6匹、エソ(42~52㎝)が2匹です。

クエ?ハタ?ハタモドキ?

※お知らせにものせてありますが、

17日に釣りに来られた方で、ストリンガーが堤防脇下のカラス貝に

ひっかかって回収できず、あきらめてそのまま帰られた方がおります。

こころあたりのある方は、管理棟に保管してありますので連絡下さい。  TEL:025-278-3061 です。