釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

7月27日(月)午後釣果

2020年07月27日(月)

カテゴリー:

11時から12時まで強い雨が降り12時半頃から15時位までは
雨も小降りでしたがその後また雨脚が強まり、
雷探知機も危険を感知し始めた為、
16時30分閉鎖とさせて頂きました。

11時からの釣果です

豆アジ 5~7㎝ 150匹  ヒラメ 25㎝ 1匹
マダコ 100~300g 3杯 サバ 30㎝ 1匹
ウスバハギ 53㎝ 1匹
今日も釣れました。ウスバハギ、
雨の中、BSNテレビ、なじラテの収録が有りました。
12時30分頃から15時位まで、
?_?だれ?
今井美穂さんと、新潟住みます芸人、いっすね~山脇さん 
釣りをしてた様子は今度の土曜日の
なじラテをご覧ください!
(写真撮影の為、マスクを外して撮らせて頂きました)

7月27日(月)午前の釣果

2020年07月27日(月)

カテゴリー:

今日は未明~明け方にかけて雷がピカピカと光っている状態で、定時開放が心配でしたが、

開放時間前には雨も止んだ為、予定どおり開放できました。(累計入場者:15名)

天気予報も悪かったせいか、入場者は超少ないですが、AM8:00頃からまた大粒の雨が落ち始め、

数名の方が帰られました。

AM5:20頃に灯台手前~灯台横~灯台裏にかけてサバかシオノコらしいナブラ(湧き)が1回ありましたが

ルアーマンはおりませんでした。

AM11:00までの釣果ですが、

サゴシ(サワラ)の62㎝が灯台裏で1匹、黒鯛 39㎝がヘチ釣りで1匹、メジナ(18~27㎝)が30匹、

豆アジ(5~10㎝)が300匹です。

7月26日(日)午後釣果

2020年07月26日(日)

カテゴリー:

午後からは風も無く蒸し暑い時間も有りましたが、
15時頃から気温も落ち、山の方は黒い雲がかかり始め
17時には雷音も聞こえ始めた為、片付け時間を入れて
17時45分閉鎖とさせて頂きました。
黒鯛 23~32cm 5匹 コノシロ 30~33cm 22匹
メジナ 20~22cm 13匹 マダコ 100~200g 3杯
豆アジ 4~12cm 60匹

7月26日午前釣果

2020年07月26日(日)

カテゴリー:

本日は、開放と同時に雨がパラツキ、その後雨が強くなり

帰られる方や、一旦車に避難される方等いらっしゃいました。

7時以降は雨も止み、曇り空が続いています。

天気と魚は予想がつきませんね!!

11時までの釣果

キジハタ(12~22㎝)5匹、豆アジ(5~10㎝)160匹

ウスバハギ(56㎝)1匹、メジナ(15~26㎝)26匹リリース有

真鯛の子・チャリコ(12~18㎝)4匹、サバ(30㎝)1匹

でした。

珍魚が釣れました。

7月25日(土)午後の釣果

2020年07月25日(土)

カテゴリー:

午後からも昼前後と夕方に雨が少しだけパラパラときましたが、まあなんとか最後まで大降りにならずに

すみました。(累計入場者:72名)

PM4:20過ぎ頃にイルカの群れが本日3回目の湾内(堤防から50~60mまで接近)へのご登場でした。

AM11:00~の釣果ですが、

メジナ(20~27㎝)が18匹、アイナメ(28㎝)が1匹、サバ(35㎝)が3匹、豆アジ(4~7㎝)が150匹、

チャリコ(15~20㎝)が19匹、コノシロ(30㎝)が2匹、シマダイ(25㎝)が1匹、マダコ(200~350g)が

7ハイ、黒鯛(25㎝)が2匹、サヨリ(30㎝)が1匹でした。