6月17日(水)午前釣果
今日は朝から釣り日和の防波堤上です。


11時までの釣果です。
黒鯛 37~49cm 3匹 アジ 6~20cm 67匹
コノシロ 30~32cm 30匹
イナダ 45cm 1匹 サワラ(サゴシ) 47cm 1匹






今日は朝から釣り日和の防波堤上です。
11時までの釣果です。
黒鯛 37~49cm 3匹 アジ 6~20cm 67匹
コノシロ 30~32cm 30匹
イナダ 45cm 1匹 サワラ(サゴシ) 47cm 1匹
今日は朝よりほぼ晴天、弱い西寄りの風であまり暑く感じられません。
7時を過ぎると風が徐々に強くなり、非常に釣り難い状況になってます。
10時を過ぎると更に風が強まり(10M程)殆どの方が帰られました。
11時から13時前まで雨・風の中、一人先端で青物を狙って頑張っていましたが、
ダメッだった様で帰られ、
12時半頃強い雨の時雷の心配もありましたが,
発雷も無くすみました。
13時からは風は強いものの雨は降らず最後まで開放できました。
午前中一旦退出された方が再入場し、風の強い中、
黒鯛を狙って釣ってました。
本日の釣果は
メジナ(20~25㎝)11匹、アジ(10~25㎝)90匹、
イワシ(23㎝)1匹、コノシロ(33~38㎝)10匹、
イナダ(43㎝)1匹、サゴシ(48㎝)1匹
シマダイ 24㎝ 1匹です。
今日の午前中は閉鎖予定でしたが、天気予報が変わり明け方(AM4:20)
に強風&雷注意報が解除されましたので、急遽AM6:30に開放させて頂き
ました。(累計入場者:13名)
今日は一日5~8mの西南西のほぼ向かい風が吹いていて、とても釣り辛い状況でした。
又、午後の予報もPM3:00頃から雨と雷の確率が非常に高くなっていて来場者も超少な目でした。
本日AM6:30~の一日の釣果ですが、
サゴシ(55㎝)が灯台手前で1匹、黒鯛(27㎝)がゲート付近で1匹、
アジ(12~21㎝)がゲート近辺で55匹、コノシロ(33~35㎝)が21匹、
メジナ(20~23㎝)が5匹でした。
今日の午後は13:00頃から雨が落ち始め、15:00頃からは10mmの
大雨予報で、途中閉鎖も可能性有とHPにて告知してある為か、日曜日
ですが入場者は非常に少な目です。(累計入場者:25名)
強風・雷注意報が発令されており、13時に閉鎖となりました。
灯台裏では時々サゴシのジャンプが見られるものの、足元でのバラシや
ラインを切られるなどで、釣果は出ませんでした。
AM11:00までの釣果ですが、
サゴシ(45~48㎝)が6匹、のり面2~5番で釣れております。
メジナ(15~30㎝)が40匹、手前(54番)ではコッパが多く、
中間(40番)では手の平が多かった様です。
コノシロ(32~35㎝)が11匹、豆・小アジ(7~18㎝)が15匹、
マダコ(500g)が1パイでした。
現在、黒鯛師は一人もおりません。
本日は、午前同様に曇天で、気温も上がらず
すごし易い防波堤上となっています。
やはり、濁りが有ります。早く一荒れほしいところです!!
11時以降の釣果
アジ(7~15㎝)80匹、メジナ(20~33㎝)80匹小物はリリース、
サゴシ(47~50㎝)5匹、マダコ(500g)1杯、
黒鯛(23~44㎝)4匹、カサゴ(15㎝)1匹、
イナダ(46㎝)1匹、真鯛(27㎝)1匹です。