釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

12月23日午後の釣果

2018年12月23日(日)

カテゴリー:

今日は昼過ぎからパラパラと小雨が落ちて来ましたが、その後も大降り

にはならず、PM3:45分まで開放出来ました。その後は明日の閉鎖

に備えて安全設備の撤去作業の為、通常より30分早く閉門させて頂き

ました。(累計入場者:129名)

 

午後はPM2:30頃に12~15番前でサゴシのジャンプがあり、

ミニミニ爆釣がありました。

AM11:00~の釣果ですが、

サゴシ(45~48㎝)が23匹、アジ(20~30㎝)が41匹、黒鯛

(20~25㎝)が11匹、コノシロ(30~35㎝)が10匹、カサゴ

(20㎝)が1匹、メジナ(20~27㎝)が15匹、ウミタナゴ(25㎝)

が1匹、サバ(30㎝)が2匹です。

 

12月23日(日) 午前の釣果

2018年12月23日(日)

カテゴリー:

本日も寒い中、朝早くから開放をお待ち頂きまして、

ありがとうございました。

本日の朝はとても冷え込み、かなり寒く感じましたが、

防波堤内は風はあまり感じなく、波もとても穏やかな

状況となっていました。

本日は青物(サゴシ・イナダ)狙いのルアーマンが多く入場を

して頂けており、黒鯛・メジナ師の方々も多くご入場をして

頂けております。

午前の入場者数は104名でした。

ご来場ありがとうございます。

 

本日、11時までの釣果です。

サゴシ(45~53㎝)190匹。アジ(26~29㎝)57匹。

メジナ(15~29㎝)11匹。サバ(30~38㎝)4匹。

黒鯛(20㎝)1匹。マダコ(300g)1杯でした。

サゴシですが、先端の灯台裏から10番ぐらいの間にて、

開放~8時位までに100匹を超える爆釣となり、入れ食いに

なる時間帯がありました。その後は落ち着いてきていましたが、

他に先端ではジグにサバも掛かっており、40㎝近くの

サイズも釣れていました。

アジですが、本日はルアーマンが多く、アジ釣りの方は中々、

釣り辛い状況となっておりました。

それと、サゴシが入っていた為なのか、アジの数は少ない

状況でした。

メジナですが、15~20㎝位のサイズが多く、先日の

36㎝の様な尺超えのサイズは中々釣れていませんでした。

黒鯛ですが、開放門側にて釣果がありましたが、昨日から

30㎝を超えるサイズが少なく、10~20㎝が多く釣れて

いるようです。

午後から夕方に大きいサイズが釣れる事を期待したいと思います。

マダコですが、お父さんと一緒に黒鯛釣りに来てくれた、

お兄ちゃんが足元にて釣っていました。

 

今日は昼過ぎ頃より天気が崩れる予報となっております。

ご来場される場合は雨具の用意をお願い致します。

12月22日(土)午後の釣果

2018年12月22日(土)

カテゴリー:

PM2:00~3:00頃にパラパラと少し雨は降りましたが、そんなに

寒くは無くこの時期としては釣り日和になりました。(累計入場者:130名)

PM2:00頃から中間~先の湾内の遠い所でサゴシのジャンプが時々

見られましたが、釣果はイマイチでした。

AM11:00~の釣果ですが、

アジ(20~30㎝)が45匹、黒鯛(20~33㎝)が38匹、サゴシ

(48㎝前後)が16匹、サバ(36~38㎝)が4匹、メジナ(22~25㎝)

が8匹でした。

 

12月22日(土) 午前の釣果

2018年12月22日(土)

カテゴリー:

本日は朝早くから、多くのお客様に開放をお待ち頂きまして、

ありがとうございました。

本日は久々に開放予定時刻に開ける事ができ、防波堤内は

風も波もとても穏やかとなっていました。

本日は朝からルアーマン、アジ釣り師、黒鯛師が多く入場を

して頂いており、入場規制はどうにかならずに開放できました。

午前の入場者数は108名でした。

 

11時までの釣果です。

サゴシ(45~51㎝)27匹。アジ(20~28㎝)43匹。

サバ(30㎝)2匹。黒鯛(20~47㎝)9匹でした。

サゴシですが、本日も先端付近にて釣果が多くなっており、

10~20番位でも釣れてはいるものの、数は少なくなって

いました。

アジは本日は先端の4番位~9番位までは足元で釣果がありました。

ただ、ルアーマンとのクロスする可能性がある為、遠投をされる方は

あまりいませんでした。

黒鯛ですが、20㎝以下のリリースサイズも本日は多く釣れており、

20㎝以上は午後~夕方に期待したいです。

その中でも、32番にてメジナ釣りの方が47㎝を釣っていました。

本日は1日を通して、釣り日和になりそうです。

 

午後からは黒鯛・メジナなどの釣果、アジ・サゴシの釣果がもっと

ある事を期待したいと思います。

12月21日(金) 午後の釣果

2018年12月21日(金)

カテゴリー:

本日の午後は天候が回復して、陽が射す時間もあり、

久々の釣り日和となっていました。

累計入場者は100名でした。

 

午後からの釣果です。

アジ(20~28㎝)75匹。サゴシ(52~54㎝)8匹。

黒鯛(22~52㎝)43匹。メジナ(20~27㎝)8匹。

ウミタナゴ(25㎝)1匹。カレイ(42㎝)1匹でした。

午前中にあまり釣果が伸びなかったアジですが、午後11時前頃から

先端~8番位の所までで釣果がありました。

サゴシですが、先端~13番位の所で釣果がありました。

ただ、午後からは釣果が少なく、サゴシのジャンプも本日は

見れませんでした。(写真は午前中からの釣果も入っています。)

黒鯛ですが、本日はのり面番号63番にて52㎝(年無し)が

釣れています。他は20㎝~25㎝程が多く、20㎝以下も

釣れていました。

メジナですが、数も少なく、サイズも小振りが釣れており、

開放門から52番位の間にてメジナ釣りの方が入り、釣って

いました。

他に黒鯛師・メジナ釣り師の方々は午前中から午後の早い時間帯は

エサ取り(イワシ・フグ・ウミタナゴ)に苦戦されている様でした。

明日も風が少し強くなる時間帯もありますが、通常通りに開放が

出来そうです。

明日もアジ・サゴシ・黒鯛等の釣果期待したいと思います。