釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

4月17日(火)午後の釣果

2018年04月17日(火)

カテゴリー:

今日は最高気温は16℃となっておりましたが、午後からも

昨日同様に4~6mの北風が吹き、寒い日でした。

しかしながら火曜日では最近めずらしく入場規制がかかるほど

午前中は混み合いました。(累計入場者:195名)

今日もアジ・サバ。ホッケ・黒鯛はそれなりに釣れました。

AM11:00~の釣果ですが、

黒鯛(32~40㎝)が23匹、アジ(23~29㎝)が

155匹、ホッケ(25~28㎝)が41匹、カナガシラ

(25㎝)が4匹、コノシロ(28㎝前後)が8匹でした。

4月17日(火) 午前の釣果

2018年04月17日(火)

カテゴリー:

本日も朝から天候が良かったのですが、北向きの

風邪の為、朝はかなり風が冷たい防波堤上となって

います。

本日も朝から、アジ釣り、青物狙いのルアーマンが

多く入って頂いていました。

11時までの釣果です。

アジ 23~29㎝180匹。サバ 25㎝ 35匹。

ホッケ 25~28㎝35匹。サゴシ 55~56㎝2匹。

コノシロ 30㎝6匹。黒鯛 35㎝1匹でした。

アジですが、先端付近の2~6番位と20番位の所で

釣果がありました。ただ、釣果が多いのは先端側の方が

多くなっていました。

青物(サゴシやイナダ)狙いのルアーマンも入って

頂いていましたが、2匹と本日もシブくなっています。

午前は黒鯛は1匹の釣果でした。

 

本日は午後も風は出るものの、天候は良いので、

釣果を期待したいと思います。

4月16日(月)午後の釣果

2018年04月16日(月)

カテゴリー:

今日の午後は陽はさしていましたが4m前後の北北西の風が吹き、

やや寒い感じがしました。(累計入場者:135名)

午後からもアジやホッケがそれなりに釣れ、黒鯛も先週の

金・土曜日ほどではないですがそこそこ釣れました。

AM11:00~の釣果ですが、

ホッケ(25~30㎝)が100匹、黒鯛(33~38㎝)が

36匹、アジ(20~28㎝)が158匹、サバ(30㎝前後)

が32匹、コノシロ(30㎝前後)が2匹でした。

4月16日(月)午前釣果

2018年04月16日(月)

カテゴリー:

今朝はうねりの為6時15分からの開放となりました。

11時までの釣果です。

アジ 20~34cm 150匹 サバ 20~40cm 75匹

ホッケ 23~30cm 35匹 コノシロ 28cm 10匹

サゴシ(50cm) 2匹 イナダ(35㎝)1匹

ミズダコ 4kg1杯 黒鯛 42cm 1匹

 

4月14日(土)午後の釣果

2018年04月14日(土)

カテゴリー:

今日の午後もやや風が強く、北風で寒い日中でしたが昨日の

アジ、黒鯛の釣果が良かったせいか沢山の入場者で賑いました。

(累計入場者:233名)

昨日に続き黒鯛は、乗っ込みの群れが入ってきたようで、

超爆釣で昨日の今年一番を一日で更新しました。

竿がしらは16匹で次が13匹と10匹近い人も数人

おりました。

AM11:00~の釣果ですが、

黒鯛(30~45㎝)が108匹、アジ(20~29㎝)が

150匹、サバ(28~40㎝)が12匹、ホッケ(30㎝前後)

が85匹、メジナ(20~25㎝)が3匹です。