釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2025年10月25日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港へようこそ!

午後からも満員状態が続いて14時30分にようやく規制解除となりました。
お待たせした方には 大変ご迷惑をおかけしました。

釣果の方は、ファミリーやグループで堤防は賑やかな声がします。
魚種も増えて皆さん 休日のひと時を釣りで 楽しまれていました。

午後の釣果ですが メジナが50匹以上釣れています。

↓イナダ 47cm 1匹 13番  ジグサビキ

↓ワカシ 30~38㎝ 10匹 先端~10番 メタルジグ ジグサビキ 泳がせ

↓アオリイカ 13~22㎝ 11杯 先端~10番 エギング

午後からも22㎝のアオリイカが釣れています。

↓メジナ 18~31㎝ 50匹以上 18~51番 フカセ ダンゴ

リリースした分を合わせると70匹以上は釣れています。

↓アジ 37~40㎝ 4匹 先端、18番 遠投サビキ

尺アジは 群れでなくて 単発なので数多く釣れません(◞‸◟)

↓サバ 32~35㎝ 9匹 3~18番 遠投サビキ ジグサビキ フカセ

↓サヨリ  18~20cm 40匹 10~32番 サビキ サヨリ仕掛

↓シマイサキ 10㎝ 1匹 52番 サビキ

↓カワハギ 13~18cm 10匹 10番~49㎝ 落とし込み サビキ

↓ダツ 75cm 1匹 44番 サビキ

↓クロダイ 20~36㎝ 10匹 33~52番 フカセ

↓カサゴ 16~18cm 3匹 25,61番 落とし込み

↓エソ 30cm 1匹 5番 メタルジグ

 

↓ショッコ 42cm 1匹 ワカシ32cm 1匹 サバ 32cm 1匹 先端 ジグサビキ

午後はメジナの日でしたが 色んな魚が釣れて大人も子供も楽しそうでした。
大勢のご来場 ありがとうございました。

明日は、雨予報ですが曇りの時間帯もありますので雨具を用意して
ご来場をお待ちしております。

翌日の月曜日からは、風が強くなる予報ですので15:30閉鎖と
させていただき、安全設備の回収を予定しています。
残り僅かですが よろしくお願いいたします。

 

本日の入場者数:171名
大勢のご来場 誠にありがとうございました。

午前の釣果

2025年10月25日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィッシング東港へ お越しいただき誠にありがとうございます。

今年最後の週末とあって朝の受付時で満員となりました。
大勢のご来場 誠にありがとうございます。

秋晴れの下  ご家族連れやグループで 皆さん 釣りを楽しまれています。

釣果の方は、釣り人が多くてもコマセがまだ効いてないのか?
ワカシ、アオリイカ、メジナ、クロダイ、サバ 、キジハタが釣れていますが
あまり数が釣れていない様です。

 

午前の釣果です。

↓ワカシ 23~36㎝ 5匹 2,10,21,54番 メタルジグ、サビキ

ワカシもサヨリが釣れたら泳がせで釣ると釣果が上がるかも?

 

↓アオリイカ  12~20㎝(胴長)  12杯 先端~40番 エギング

アオリイカも大きくなって20㎝オーバーが出る様になりました。

↓メジナ  20~30㎝  14匹 27,37,46,50,51,61番 サビキ、フカセ

メジナの本番は、午後からです。

↓クロダイ 20~27㎝  2匹  33番   フカセ

↓サ バ 30~33㎝   3匹  15,16番  遠投サビキ

↓キジハタ 17㎝  1匹  61番  フカセ

 

午前中は、まだ魚の活性が良くない様です?これからが本番です。
午後からも頑張りましょう!

今日は、一日天気が良いので  のんびり海を見ながら釣りをお楽しみ下さい。

大勢の ご来場 誠にありがとうございます。ハッピーフィシング東港

午後の釣果

2025年10月24日(金)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港の釣果情報を ご覧いただきありがとうございます。

午後も秋晴れの穏やかな釣り日和となり 県内外から大勢ご来場されて
皆さん竿先に願いを込めて振っていました。

 

釣果は、ワカシ・アオリイカ・メジナ・アジ・サバ・サヨリ・ダツ・クロダイ等が

釣れています。特にアオリイカが21杯と復活しています。

午後の釣果です。

↓ワカシ 30~34㎝ 14匹 先端~59番 メタルジグ ジグサビキ

↓アオリイカ(胴長)16~23cm 21杯 先端~~50番 エギング

アオリイカ 完全復活か?

 ↓アオリイカ(胴長)23㎝ 

↓メジナ 18~23㎝ 35匹 35~59番 フカセ ダンゴ

メジナは、小さいですが数多く釣れていました。(手のひらサイズはリリース)

↓アジ 12~40㎝ 15匹 3~30番 遠投サビキ

↓ 40㎝のアジがもっと釣れたら嬉しいですね!

↓サバ 15~33㎝ 8匹 先端~30番 遠投サビキ ジグサビキ メタルジグ

↓サヨリ 18~20cm 70匹以上 先端~34番 サヨリ仕掛け

サヨリはサビキよりもサヨリ仕掛けの方が全然釣果が上がります。

↓ダツ 70cm 1匹 40番 フカセ

↓ クロダイ 23~41㎝ 14匹 38~49番 フカセ

不調だったクロダイも少し回復した様です。

↓ボラ 54㎝ 1匹 3番 サビキ

 

午後からの釣果が全体に良かった事もあって皆さんお帰りの時は
笑顔が見えて、本当に良かったです。特に不調だったアオリイカや
クロダイも回復した様で沢山釣れて良かったです!

 

明日もこの調子で釣れるといいですね!皆様のお越しをお待ちしております。

 

本日の入場者数:107名                      
大勢の ご来場 誠にありがとうございました。

午前の釣果

2025年10月24日(金)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港へようこそ!

早朝は、8℃と寒くて時間が経つと晴れて風も無く釣り日和となりました。

釣果の方は、ワカシ狙いのルアーの方は今日は 7匹と数が伸びていません。
ワカシは、サヨリの泳がせの方が良く釣れると思います。
アオリイカは9杯でした。

メジナも昼近くになってから 釣れ初めていますがサイズは
20~25㎝が多くて30㎝以上が 中々出ません。

【午前の釣果です】

ワカシ 31~33㎝ 7匹 先端~20番 メタルジグ、遠投サビキ

サバ 30~34㎝ 3匹 5・10番 メタルジグ、遠投サビキ

アオリイカ 14~16㎝(胴長) 9杯 先端~40番 エギング

⇅ 40番

↓見にくいですが 3杯います。

メジナ 12~24㎝ 8匹 4~35番 遠投サビキ・フカセ

↓サビキで小さいメジナが釣れています。

チャリコ 12~13㎝ 3匹 20番 遠投サビキ

カワハギ 15~17㎝ 10匹 12番 胴付き仕掛け

サヨリ 20cm 1匹 34番 サビキ

釣れないので仕掛けをサヨリ仕掛けに変えましたのでこれからです!

アジ 20~37㎝ 6匹 先端・3・4番 遠投サビキ

↓アジ 37㎝

午前中は、段々釣り人が増えていますが釣果が良くありませんでした。
コマセの効いてくる午後に期待しましょう!

ルアーの方は、目当てのワカシが あまり釣れていません。
メジナは午後からも釣れる勢いです。尺アジが1匹釣れていましたので
午後かも釣れるといいですね!アオリイカにも期待です。

明日の土曜日は、最後の週末で天気も良いです。日曜日が雨予報なので
皆さんお誘いあわせでご来場を お待ちしております。

皆様のお越しを心から お待ちしております。 ハッピーフィシング東港

午後の釣果

2025年10月23日(木)

カテゴリー:

ハッピーフィッシング東港を ご利用いただきありがとうございます。

午後からは、心配された風ですが 強くなりましたが閉鎖する程でもなくて
無事に最後まで開放出来て 良かったです。

釣果の方は、 メジナ、ワカシは数も釣れていました。
アオリイカは、いつもの不調から少し回復した様です。

その他のアジやサバ等の釣果が良くありませんでした。

午後の釣果です。

↓ワカシ 30~35㎝ 14匹 5~46番 メタルジグ ジグサビ 泳がせ

↓メジナ 23~28㎝ 27匹 28~38番 フカセ

↓クロダイ 25~27㎝ 3匹 35番 フカセ が入っています。

アオリイカ 11~21㎝ 14杯 先端~50 エギング

↓サバ 21㎝ 1匹 先端 メタルジグ

ワカシ、メジナが引き続き好調でした。アオリイカもいつもより釣れていましたが
他の釣果が良くありませんでしたので、明日に期待しましょう。

 

営業日も残り少なくなりましたが 明日も天気が良さそうです。
土曜日も今の所、晴れそうですが、日曜日は、雨の予報となって
いますが、まだ先の天気予報は、変わりますから分かりませんので
最後の週末が天候に恵まれる事を願います。

 

本日の入場者数:74名
大勢のご来場 誠にありがとうございました。