釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2025年10月12日(日)

カテゴリー:

ハッピーフィッシング東港へお越し戴き誠にありがとうございます。

今日の午後は、曇り時々小雨と天候不順でしたが 大崩れしなくて良かったです。
ご家族連れの方やグループで連休のひと時を釣りで楽しまれていました。

釣果の方は、イナダが1本、ワカシが沢山、アオリイカの21㎝が釣れたり
賑やかな釣果となっています。

午後の釣果です。

↓東港に豪華客船が来港しました。

↓イナダ 42cm  1匹  11番    メタルジグ

↓ワカシ 21~38cm 19匹 2、5,8,41、58番 メタルジグ

↓アオリイカ 14~21㎝(胴長)  3杯  先端   エギング

↓メジナ 18~33㎝  29匹  4,7,17番  フカセ

↓クロダイ  20~25㎝  15匹 17,42番  遠投カゴ

↓サヨリ18~24cm 50匹以上 5、15,23番 サビキ、サヨリ仕掛け

↓キジハタ 18~27㎝  2匹 58, 63番  アジング

お帰りの際に記念撮影です。ありがとうございました。

↓ヒラメ 30cm  1匹  58番  メタルジグ

午後は、イナダが42cm1本ですが 釣れて大喜びしていました。これからはイナダが回遊して
皆様に沢山釣って頂ければと思います。アオリイカ胴長21㎝の大型が上がりました。
ワカシが回復して午後は 好調でしたし、色んな魚が釣れて 皆さん楽しまれた様です。

 

明日は、三連休の最終日ですが 台風の通過と大陸から張り出してくる高気圧との間で
北風が強まる予報の為、大変残念ですが「終日閉鎖」とさせていただきます。
またのお越しをお待ちしております。

 

本日の入場者数:110名
大勢の 御来場ありがとうございました。

ハッピーフィッシング東港   また来てね!

午前の釣果

2025年10月12日(日)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港の釣果情報へようこそ!

本日も 当施設を ご利用いただきありがとうございます。

3連休の真ん中で 雨予報ですが ご来場者は、以外に多くお越しになっています。
雨雲の動きを見ると山形方面に固まって移動していてスレスレで かからないと
思っていたら 9時過ぎ頃から大雨が降りましたが 通り雨で すぐに止みました。

皆さん雨にも負けず それぞれ狙った魚をイメージしながら竿を振っていました。

昨日ワカシが1日で75匹も釣れて、ワカシ狙いの方が多くいましたが
今日のワカシは、不調でした。ワカシが少ないのでアオリイカが釣れています。

 

【午前の釣果です】

アオリイカ 12~19㎝ 24杯 先端~46番 エギング

ワカシ 28~39㎝ 9匹 32~38番 メタルジグ・弓角 仕掛け
午前は、ワカシが不調でした。

ウマズラハギ 10~13㎝ 16匹 45番 ギャング釣り

カワハギ 11~15㎝ 20匹 65番 サビキ

 

カサゴ 15㎝ 1匹 15番 サビキ

クロダイ 26~27㎝ 4匹 17・32番 遠投カゴ・メタルジグ

メジナ 24~29㎝ 26匹 15・41・49番 遠投サビキ
フカセでなくて遠投サビキで釣れています。

サヨリ 15~17㎝ 10匹 51番 サビキ

 

朝からアオリイカとメジナが釣れていますが、ワカシの釣果が良くありませんでした。
午後からは、ワカシに期待しましょう!

 

明日は、台風が離れて行くタイミングと大陸からの高気圧の関係で
北向きの風が強くなりそうですが 時間が分かりません?
夕方のホームぺージをご確認ください。

ご来場 誠にありがとうございました。

午後の釣果

2025年10月11日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィッシング東港へお越し戴き誠にありがとうございます。

今日は、三連休の初日大勢の御来場ありがとうございました。
午後は、曇り空時々小雨が降り風が冷たく、寒く感じる堤防上です。

午後の釣果です。

↓ワカシ 30~39cm 33匹 先端~53番 メタルジグ、ジグサビキ、遠投サビキ

↓メジナ 18~28㎝  31匹 35,36、44、50番  サビキ、フカセ

↓クロダイ24㎝  6匹 34,35、44番  フカセ

↓アオリイカ 12~15㎝(胴長) 22杯  15~49番  エギング

↓サヨリ 15~18㎝  50匹 以上 21番 サヨリ仕掛け、サビキ

 

 

↓サ バ(小サバ) 18~31cm  3匹 先端、43番  メタルジグ

 

↓キジハタ 15~38㎝  2匹 22,63番 ジグサビキ、サビキ

↓小アジ 11~12㎝  30匹  65番  サビキ

↓ウマズラハギ  16㎝ 2匹  35番  サビキ

午後は、ワカシ、サヨリ、メジナが好調です。アオリイカ後半に良く釣れ始めました。
各種釣れてますが、数が伸びませんでした。
明日も大勢の御来場頂き、多くの釣果を期待します。

 

本日の入場者数:94名
御来場ありがとうございました。

ハッピーフィッシング東港

 

午前の釣果

2025年10月11日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィッシング東港へご利用ありがとございます。

雨降り予報の中家族連れの方、友達同士が少し肌寒い釣り場で
頑張っておられました。
午前の釣果です アオリイカ・サバ・ワカシ・エソ・カワハギ・メジナ
タチウオ・キジハタ等が釣れました。

↓ワカシ 27~36cm 42匹 先端~46番 メタルジグ、ジグサビキ、弓ツノ

↓アオリイカ 12~17cm(胴長) 6杯 先端、36番 エギング

↓サバ 32~36cm 2匹 10、39番 ジグサビキ、メタルジグ

↓エソ 44cm 1匹 14番 メタルジグ

↓ カワハギ 14~16㎝ 60匹位 37・46番 キャング針・サビキ

↓ メジナ 25㎝ 1匹 21番 遠投カゴ

↓ タチウオ 81cm (指4本)1匹 3番 メタルジグ

↓ キジハタ 22㎝ 1匹 34番 へチ釣り

午前中ウネリが入っている為か?アオリイカのバラシが多く見られ釣果の方も
少なめでした、午後からウネリがおさまり釣果の方に期待します。ワカシは一時期
入れ食い状態でした。午後からも天気は持ちそうですのでお待ちしております。
大勢の方御来場ありがとうございました。

ハッピーフィッシング東港。

午後の釣果

2025年10月10日(金)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港の釣果情報へようこそ!

本日もご利用いただきありがとうございます。

午後からも、 風も波もなくて穏やかな海が広がっています。
晴れから曇り、最後に小雨の中で 皆さん 海釣りを楽しんでいらっしゃいました。

釣果は ワカシ9本、サヨリ80匹、 タチウオ7匹、カワハギ、ウマズラハギ、クロダイ、
メジナなどが釣れています。午前釣果なしだった アオリイカは 20杯と回復しました。

【午後の釣果です】

↓ずらりと並んだ フカセ・ダンゴ釣りの皆様

クロダイ 17~49㎝ 3匹 27・38番 フカセ

⇅ クロダイ 49㎝ あります。

メジナ 22~29㎝ 23匹 33・50・53番 フカセ

タチウオ 75~88㎝  7匹(指2.5~3本) 先端~42番 メタルジグ

⇅こちらが83㎝と88㎝

ダツ 72㎝ 1匹 25番 メタルジグ

ワカシ 30~37㎝ 9匹 先端~42番 メタルジグ

ワカシも  もう少しサイズアップして欲しいですね。

サバ 20㎝ 1匹 39番 フカセ

小サバ 15~18㎝ 14匹 2・17番 サビキ

⇅小サバと小アジが同時に釣れました。

サヨリ 19~21㎝ 80匹位 29番 サヨリ仕掛け

カワハギ、ウマズラハギ 14~16㎝ 60匹位 28・42番 ギャング釣り

カワハギ 10㎝ 1匹 65番 サビキ

カマス 23㎝ 1匹 17番 サビキ

アオリイカ 12~15㎝ 20杯 先端~64番 エギング

午前中 釣果なしから 釣って いただいて ありがとうございます。

↓ 64番(ゲート付近で6杯)

 

午前中は アオリイカが ダメでしたが午後から20杯も釣れています。
最近では、あまり釣れていなかったタチウオが7匹も釣れました。

今シーズンもあと20日あまりとなりました、青物(イナダ、サワラ)
が良くないままで終わらない様にお願いしたいです。
あとは、尺アジも まだなので お願いします。

最後の3連休は 雨予報となっておりますが、雨具を用意して
ご来場をお待ちしております。

 

本日の入場者数:82名
ご来場 誠にありがとうございました。