釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2024年04月14日(日)

カテゴリー:

本日、日曜日の午後は天気も良く暖かくなりました。

堤防上では、賑わいサゴシが爆釣となっております。

↓サワラ 60~62㎝ 3匹  先端、16番  メタル・ワインド

↓サゴシ  48~58㎝ 250匹以上 先端~40番  メタル・ワインド

ミノー (リリース多数)

クーラーボックスが満タンでもう入りません。

↓サバ  38~40㎝  15匹  24~42番  サビキ

大勢の方から ご来場頂きましてありがとうございました。

本日の入場者数:187名

 

 

 

午前の釣果

2024年04月14日(日)

カテゴリー:

本日も、早朝からたくさんのご来場ありがとうございました。

安全を考えて、入場制限をかけさせて頂きました。待たれた方には、

大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をお願い致します。

そんな午前釣果です

⇓  サワラ 62㎝ 1匹 24番 メタルジグ

⇓ サゴシ 52~57㎝ 200匹以上 先端~30番 メタルジグ、ワインド、ミノー

 

⇓  シオノコ 39~40㎝ 2匹 20~23番 メタルジグ、ミノー

⇓ サバ 36~42㎝ 17匹 52~65番 遠投サビキ

連日サゴシが、絶好調ですね‼

午後からのアジ、サバに、期待です‼

午前の入場者数:138名

本日も大勢のご来場ありがとうございました。

午後の釣果

2024年04月13日(土)

カテゴリー:

午後も天候に恵まれ、すがすがしい空の下で皆さん釣りを楽しんで

おりました。

釣果の方は、サワラ・サゴシ・サバ・イナダ・アジ等が釣れており

ました。

↓ サワラ 60~62㎝ 2匹 3・26番 メタルジグ

↓ サゴシ 50~55㎝ 133匹 先端~37~41 メタルジグ

↓ サバ 38~45㎝ 133匹42~46番 遠投サビキ

 

↓ イナダ 41㎝ 1匹 49番 フカセ

↓ アジ 30~32㎝ 2匹 6番 遠投サビキ

今日の天候はポカポカ陽気で帰る人も少なく入場規制で待っている人は長く

感じたと思います。明日も絶好の釣り日和です、時間のゆるす限り早目来て並んで

下さい。

本日の入場者数:185名でした。大勢の方のご入場ありがとうございました。

午前の釣果

2024年04月13日(土)

カテゴリー:

今日も高気圧に覆われて快晴の天気となりました。

今朝は、駐車待ちの整理券配布時点で「入場規制」となっています。

今日もルアーの方が多くてサゴシ(サワラ)がメインです。

サゴシが今日も好調ですが、他が釣れていません。

↓サゴシ 48~58㎝ 200匹以上 先端~40番 メタル・ワインド・ミノー

↓イナダ 40㎝ 40番 メタルジグ

↓ お帰りの際に記念撮影です。 おめでとうございます!

朝から県内外より大勢のご来場ありがとうございます。
本日は、全員が入場出来ずに「規制」が掛かってしまい
大変申し訳ありませんでした。

午後からは、サバに期待しましょう!

午前の入場者数:130名
本日も大勢のご来場ありがとうございました。

午後の釣果

2024年04月12日(金)

カテゴリー:

午後は波も無く春の日差しです。風が少々冷たいですが絶好の釣り日和です。

釣果はサゴシ(サワラ級混じり)・サバ・アジが釣れています。

↓ サワラ 60~63㎝ 4匹 5番・9番 メタル・ワインド・ミノー

↓ サゴシ 48~53㎝ 58匹 先端~30番 メタル・ワインド・ミノー

↓ サバ 38~44㎝ 50匹 3番~50番 投げサビキ

↓ カサゴ 12㎝ 1匹 44番 ブラクリ

↓ アジ 30~33㎝ 10匹 先端~10番 投げサビキ・アジング

釣れる時間帯にムラがありましたが堤防全体ではコンスタントに釣果がでましたね、 粘りに

粘っての釣果もあり、釣り座に着いて一投目で当たりもありでしたね。沢山のご入場ありがとう

ございました。

本日の累計入場者数:163名