釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2023年03月29日(水)

カテゴリー:

本日は一日を通して、天候が良く、陽射しは暖かくなって

いましたが、風が冷い時間もありました。

黒鯛ですが、夕方に掛けての時間帯に釣果が

ありました。

本日の累計入場者数:91名

⇓ TV釣りビジョン来訪、撮影風景

⇓  サバ 34~49㎝ 13匹(先端~29番)メタルジグ、サビキ

⇓ 黒鯛 27~36㎝ 15匹(64番)フカセ、ダンゴ

⇓ アジ 21~40㎝ 30匹(5,6,7番)サビキ

⇓ マダコ 1.5㎏ 1杯(10番)タコテンヤ

海水温も徐々に上がってくれば、最近あまり
釣果の良くない青物(サゴシ・サワラ)がもっと
湾内に入って来る事を願っています。

 

午前の釣果

2023年03月29日(水)

カテゴリー:

昨日に引き続き肌寒い朝となりました。

ご来場ありがとうございます。

釣果の方は厳しい状況ですが、サバ、サゴシ等が

上がっています。

午前の入場者数:73名

↓ ホウボウ 10㎝ 1匹 24番  探り釣り

↓ サゴシ 55㎝ 1匹 13番 メタルジグ

↓ サバ 36㎝~40㎝ 7匹 19 20、44番  メタルジグ

↓ ヤリイカ 胴長36㎝ 1杯 19番 メタルジグ

↓ カサゴ 12㎝~16㎝ 4匹 38番 アジング

天気は良いので昼から黒鯛、アジ釣りの方も
ご来場お待ちしております。

午後の釣果

2023年03月28日(火)

カテゴリー:

本日の午後は気温が上り、陽射しは暖かいですが、

風は冷たくなっており、立っていると寒く感じる

防波堤上となっていました。釣果は、気温が低い

せいか激渋でした。

本日の累計入場者数:104名

⇓ サバ 35~37㎝ 7匹リリース多数(5,6,7,26,27番)メタルジグ、サビキ

⇓ アジ 15~40㎝ 11匹(先端、7番)サビキ

⇓ 尺アジ40㎝先端サビキ

⇓ 黒鯛 32~43㎝ 4匹(49、50、58、64番)ダンゴ

今週は、天候も良い日が続く予報となっております。
水温も上り、魚の活性が良くなってくれる事を期待したいと
思います。

午前の釣果

2023年03月28日(火)

カテゴリー:

晴天となりましたが肌寒い朝となりました。

開門時間前にナブラが出ていましたが釣果は厳しい状況です。

釣果はサバ、アジ、ミズダコ、コノシロが上がっております。

午前の入場者  77名

↓ コノシロ 30㎝ 2匹  サビキ 21番付近

↓ サバ  30㎝~38㎝ 2匹 ワインド・アジング  4番~12番

↓アジ 15~17㎝ 4匹 23・54番 サビキ

↓ ミズダコ 4.3kg 1杯 先端 メタルジグ

↓ メジナ 21㎝ 1匹 サビキ 51番

まだまだ、早朝の寒さが続いています
ご来場ありがとうございます。

 

午後の釣果

2023年03月27日(月)

カテゴリー:

降雨に依る河川よりの冷水が入り込んでいる様子で、港内の釣船も

午後には殆んど帰船、釣果の方は黒鯛、アジ、サバ(少々)、コノシロ

等でイマイチでした。

本日の累計入場者数:65名

↓ サバ 42㎝ 4匹 ジグサビキ  12.30番

↓アジ  20~32㎝ 21匹  サビキ 4~5番

↓ 黒鯛  29~32㎝ 3匹 ダンゴ・フカセ

 

↓ 黒鯛・29㎝ と コノシロ・32㎝ 56番 ダンゴ

↓ 僕がコノシロを釣りました。サビキ釣りです。

今週は天候も良い予報ですので ご来場をお待ちしております。