釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

令和3年7月15日 午前の釣果

2021年07月15日(木)

カテゴリー:

朝から風が少し吹いていましたが、
午前10時過ぎには風がほとんどなくなりました。
そのため、現在の堤防内は暑くなっています。
(累計入場数 22名)

午前の釣果です。

サゴシ      57㎝     1匹
豆アジ     5~6㎝   100匹
サバ    30~34㎝    21匹
コノシロ  30~32㎝     5匹

お客さんが少ないのもありますが、
青物(サゴシ、イナダ)の釣果が悪かったです><
サバは昨日に引き続き、釣果が良かったです。

令和3年7月14日(水)午後の釣果

2021年07月14日(水)

カテゴリー:

今日北陸地方が梅雨明けしたとの事で、
午後からも青空広がる防波堤上でした。
先端方面は北風が5~6m程吹き何とか暑さは耐えられるけど
中間はデベソの防波堤に風が遮られ暑かったです。

山手は入道雲が湧き県境では雷が鳴っていたようです。

午後の釣果です。

サバ     30~35㎝  95匹
メジナ    25~28㎝  10匹
アジ     25~36㎝   6匹
黒鯛     24~33㎝   4匹
マダコ    150~250g   2杯

サバ祭りでした。

 

お知らせです。

7月16日(金)より開放時間が変わります。
5時~18時45分迄となります。

令和3年7月14日 午前の釣果

2021年07月14日(水)

カテゴリー:

朝から晴れて、日差しが強い午前となりました。
海水は濁ってます><

気温が高くなってきて、ライフジャケットを脱いで釣りをしている人がいます。
堤防内はライフジャケット着用が義務なので
暑くても脱がないでください。
(累計入場者 42名)

午前の釣果です。

サバ    30~35㎝   59匹
カサゴ   15~21㎝    8匹
イナダ   40~42㎝    5匹
アジ    20~25㎝    5匹
チャリコ  10~13㎝    2匹
キジハタ     18㎝    1匹
メジナ   23~25㎝    3匹

令和3年7月13日(火) 午後の釣果

2021年07月13日(火)

カテゴリー:

今日の午後も雷注意報は継続されていましたが
雨の心配は無く、日差しは強かったです。
北東の風(3~4m/s)が吹いていて、
堤防内は幾分涼しさも感じました。
(累計入場者:39名)

明け方のイルカの影響か?連日の雨による川水の影響か?
午後も全くサゴシのジャンプや湧き(ナブラ)は確認できませんでした。
午前中もサゴシやイナダが絶不調だったせいか、
お昼頃の釣り人は11名だけでした。

AM11:30~の釣果です。

黒鯛      26~44㎝    3匹
メジナ     18~25㎝   21匹
サバ      31~33㎝   32匹
アジ      22~35㎝    3匹
豆アジ       4~6㎝  160匹
シオノコ(ワカシ)  31㎝    1匹
マダコ        250       1杯

↓ 黒鯛 44㎝

↓ 黒鯛 39㎝

令和3年7月13日(火)午前の釣果

2021年07月13日(火)

カテゴリー:

大雨注意報は4:26に解除されましたが
雷注意報は終日継続予報の為、
今日も雷探知機を持っての巡回となりました。
(午前の累計入場者数32名)

川の水が入ったのか?海が濁っていて、木の葉などが浮かんでいました。
さらに、湾内にイルカが入ったせいもあり、
湧き(ナブラ)やジャンプも見られず、
特に青物(サゴシ、イナダ)の釣果が良くなかったです。

午前の釣果。

サバ      29~35㎝  21匹
黒鯛      22~45㎝   3匹
メジナ     20~26㎝   6匹
チャリコ       17㎝   1匹
真鯛         42㎝   1匹
イナダ        42㎝   1匹
コノシロ       31㎝   1匹
マダコ    250~350g     3杯