釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

令和3年7月11日(日) 本日の釣果

2021年07月11日(日)

カテゴリー:

AM2:30過ぎから降り始めた雨は開放時間(4:45)前には止みましたが、
雷注意報は終日継続予報の為、雷探知器を持参しての巡視となりました。

12時頃ゴロゴロ音がし始め、海上に雷が接近して来た為、
12時30分に閉鎖となりました。(累計入場者:30名)

スタートは灯台裏のやや遠目にサゴシのジャンプが時々見られましたが、
湾内側では午前中は全くジャンプやナブラはありませんでした。

AM11:30までの釣果です。

サゴシ       53~58㎝    7匹
サバ        30~38㎝    6匹
エソ        40~45㎝    3匹
シオノコ(ワカシ)    30㎝    1匹
メジナ       22~25㎝   12匹
コノシロ         32㎝    1匹
豆アジ         4~6㎝  500匹
キジハタ                1匹

黒鯛師は3名になりましたがまだ釣果はありません。
メジナ釣りの方は現在1人もおりません。

↓ 管理棟裏の漁港湾内に住み着いている鳥(サギ?)

 

令和3年7月10日 午後の釣果

2021年07月10日(土)

カテゴリー:

今日も雨が降っていましたが、
土曜日ということもあって
入場者は普段より多めでした。
(累計入場者 73名)

午後の釣果です。

イナダ   38~46㎝     4匹
メジナ   24~30㎝    35匹
サバ    28~30㎝    15匹
豆アジ     4~6㎝   500匹
キジハタ  20~25㎝     4匹
サワラ      64㎝     1匹
サゴシ      55㎝     1匹
カワハギ     25㎝     1匹
黒鯛    23~43㎝     5匹

令和3年7月10日(土) 午前の釣果

2021年07月10日(土)

カテゴリー:

今日は久しぶりに朝日が顔を出しましたが、
その後はどんよりした雲が上空に居座りました。
南~南西の風3~4m/sも吹いていて
時々小雨がパラついている防波堤です。
(累計入場者:65名)

昨日は朝一から目の前でも頻繁に湧き(ナブラ)があったのですが、
今日は灯台裏や少し手前のやや遠い所でサゴシのジャンプはみられました。
堤防から届く距離にはなかなか近づいてきませんでした。

AM11:30までの釣果です。

サワラ        70㎝     1匹 10番
サゴシ     51~55㎝    11匹
サバ      30~40㎝    25匹 殆どルアーと少しカゴ釣り
エソ      40~50㎝    13匹 ルアー釣り
キジハタ    10~27㎝    24匹 27㎝はルアー、他はワームでの足元探り釣り
メジナ     20~27㎝    22匹 殆ど足元の垂らしダンゴ
カワハギ       22㎝     1匹
豆アジ       4~6㎝  約300匹 ゲート付近
マダコ    350~400g     3杯

↓ キジハタはルアーで釣れた27㎝。

 

令和3年7月9日 午後の釣果

2021年07月09日(金)

カテゴリー:

午後はずっと雨が降り続いてました。
お客さんはほとんどの方が帰られたので、
午後の釣果はよくなかったです。
(累計入場者 21名)

午後の釣果です。

アジ    24㎝   1匹
キジハタ  28㎝   1匹
メジナ   29㎝   2匹

令和3年7月9日(金) 午前の釣果

2021年07月09日(金)

カテゴリー:

昨日の予報とは違い、今日はAM6:00頃から雨に見舞われ、
7:00過ぎには早々と2名の方が帰られました。
(累計入場者:19名。内、県外入場者11名)

入場者は超少なくルアーマンは朝は8名だけでした。
灯台周りと少し手前ではスタートからかなり頻繁に
サゴシのジャンプやナブラ(湧き)が見られました。
しかしながら相変わらずなかなかヒットせず釣果は伸びませんでした。

AM11:30までの釣果です。

サゴシ   53~55㎝   14匹
サバ    30~35㎝    9匹 ルアー釣り
アジ    20~25㎝    3匹
メジナ   20~32㎝   11匹
シマダイ     25㎝    1匹
イナダ      45㎝    1匹