令和3年3月4日 午前の釣果
明け方は昨日の高波とウネリがとても心配でしたが、予報に反してなんとか定刻(AM6:30)に
開放できました。南風がやや強いですが天気は快晴で釣り日和になっております。(累計入場者:92名)
1日とは違い、今のところは爆釣タイムが全くありません!・・・
AM11:30までの釣果ですが、
サゴシ(45~52㎝)が13匹、アジ(20~25㎝)が31、コノシロ(32㎝)が1匹です。
黒鯛師は5~6名になりましたが、まだ釣果なしです。今日も夕方からか?・・・
明け方は昨日の高波とウネリがとても心配でしたが、予報に反してなんとか定刻(AM6:30)に
開放できました。南風がやや強いですが天気は快晴で釣り日和になっております。(累計入場者:92名)
1日とは違い、今のところは爆釣タイムが全くありません!・・・
AM11:30までの釣果ですが、
サゴシ(45~52㎝)が13匹、アジ(20~25㎝)が31、コノシロ(32㎝)が1匹です。
黒鯛師は5~6名になりましたが、まだ釣果なしです。今日も夕方からか?・・・
今日はR3年度の初日でした。この時期にしては天候に恵まれ絶好の釣り日和になり、午後からも沢山の方が入場されました。(累計入場者:139名)
サゴシは朝と昼頃に爆釣タイムが灯台付近ではあり、アジも日中はあまり釣れませんでしたが、朝、夕がそれなりに釣れました。
AM11:30~の釣果ですが、
サゴシ(45~59㎝)が65匹、アジ(20~32㎝)が33匹、シオノコ(ワカシ)25㎝が1匹、
コノシロ(32㎝)が3匹、黒鯛(32~41㎝)がPM4:30過ぎてから3匹釣れております。
↓ 本日一番の32㎝です。
↓ 黒鯛41㎝
↓ 黒鯛33㎝
本日から11シーズン目の釣り場開放になりました。
今年度もよろしくお願いいたします。
早朝から天候も良く絶好の釣り日和のスタートになりました。
約70名程来場されております。
午前の釣果
サワラ(サゴシ) 45~55cm 45匹
アジ 20~25cm 40匹
本日はウネリが入ってきており中間から先端波が被り
ウネリが落ち着くまで待ってからの8時30分開放となりました。
本日は晴れ模様の空と明日からまた寒気が下りてきて
冬型の気圧配置になり荒れる予報の為、
今日が今年度の最終日になりそうな事も有り
遅くの開放でしたが思いの他、多くの方に足を運んで頂きました。。
(来場者106名)
本日は開放時間が短かった為1日分の釣果になりました。
お昼休み楽しみにしていた皆様、ごめんなさい🙇
本日の釣果です。
サワラ(サゴシ) 45~50cm 19匹
イナダ 47cm 4匹
アジ 20~25cm 120匹
豆アジ 0~15cm 180匹
メジナ 18~23cm 20匹
黒鯛 18~25cm 10匹
サヨリ 20~35cm 10匹
マダコ 400g 2杯
5時頃より雨が落ちはじめ
9時過ぎには管理棟風速計が8~9mの間を指している
午前中の防波堤上で釣りずらい状況でした。
その後、天候の回復が見込め無いため12時30分に閉鎖とさせて頂きました。
11時までの釣果
サワラ(サゴシ) 45~49cm 10匹
イナダ 45~48cm 3匹
アジ 15~31cm 100匹
マダコ 500g 2杯