釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

9月5日(土)午後釣果

2020年09月05日(土)

カテゴリー:

午後からも青空広がる防波堤上でしたが、
時間が経つにつれ北寄りの風がだんだん強くなり(7~8m)
先端は白波が立つほどで、釣りづらい状況となりました。

17時前に雷雲が15km圏内に入り雷の音が聞こえ探知機も危険を示した為
17時30分閉鎖とさせていただきました。
山の方には入道雲がわき、こっちに来ないか?心配でした
11時からの釣果です。
アオリイカ 6~11cm 35杯 メジナ 25~29㎝ 
黒鯛 23㎝ 1匹 石鯛 23㎝ 1匹
豆アジ 5~10cm 10匹 カワハギ 7㎝ 10匹
 
16時頃から上がり始めたそうです。

9月5日(土)午前の釣果

2020年09月05日(土)

カテゴリー:

開放時は曇り空で気温も丁度良い感じでしたが、8時以降になり

日がさすと風が弱い為、暑く感じる防波堤上です。

10時頃より風向きが北に変わり少しはすごしやすくなりました。

(累計入場者:96名)

11時迄の釣果

アオリイカ胴長7~12㎝53杯、豆アジ5~8㎝50匹、

黒鯛30~42㎝3匹、メジナ18~26㎝18匹、(リリース有り)

カンパチ20~26㎝3匹、真鯛・チャリコ15~18㎝3匹

アジ21㎝1匹、キジハタ15~21㎝4匹

↓ 現在のトップ12ハイです。

9月4日(金)午後釣果

2020年09月04日(金)

カテゴリー:

午後のはじめ頃までは朝降った雨が乾き始め少し蒸し暑く感じる防波堤上でしたが、(昨日に比べたら涼しい?)15時頃から太陽が雲に隠れ風も吹き
山の方を見ると怪しげな黒い雲が見え、閉園時間まで持つか?と
心配でしたが、何とかもちました。
11時からの釣果です。
アオリイカ 6~12㎝ 19杯 
カワハギ・ウマヅラハギ合わせて 8~15㎝ 42匹
メジナ 18~23㎝ 9匹 
豆アジ 5~10㎝ 25匹
16時前から釣れ出しました。

9月4日(金)午前の釣果

2020年09月04日(金)

カテゴリー:

今日は明け方は稲妻がひかり、雷雲も釣り場上空に停滞していた為、通過を待って1H遅れのAM6:30の開放になりました。(累計入場者:39名)

AM7:20頃から大粒の雨が落ちはじめ、一時避難される方やビショ濡れになって帰られる方もおりました。雨は8:30頃まで降り続けましたがその後は上がっております。現在は南東の風がやや強い状況です。(5~7m)

AM11:00までの釣果ですが、

アオリイカ(6~12㎝)が25ハイ、黒鯛(29㎝)がヘチ釣りで1匹、カサゴ(21㎝)が1匹、メジナ(24㎝)が3匹、豆アジ(5~8㎝)が30匹です。

9月2日(水)午後の釣果

2020年09月02日(水)

カテゴリー:

11時以降は、午前同様に快晴で南東の風7~8m(熱風)が吹いています。

気温は34~35℃有ると思います。その為か、帰宅された方も多く、

12時現在の入場者は4名と寂しい防波堤上です。

*明日は今日よりも暑く(38℃予報)風も強い予報です。(熱中症要注意)*

(総入場者数40名)

11時迄の釣果

豆アジ5~10㎝50匹、マダコ280g1杯、

アオリイカ胴長8~11㎝7杯でした。

人も少なく、よって釣果も寂しい結果となりました。