釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

4月20日(土)午前釣果

2019年04月20日(土)

カテゴリー:

満月が西の空に有り、東から太陽の日が射す朝の防波堤上でした。

今現在は青空の下の防波堤上となっております。

 

11時までの釣果

アジ 20~25cm 60匹 サバ 25~44cm 20匹

サワラ(サゴシ) 40~45cm 107匹 ホッケ 35cm 1匹

アイナメ 20cm 1匹

 

サワラがベイトを追いかけあちらこちらで、ベイトが逃げ回っていました。

先端より10~20番辺りが一番騒いでいた様ですが、

なかなかルアーに反応しない様に感じました。

4月18日(木) 午後の釣果

2019年04月18日(木)

カテゴリー:

午後からも陽射しは暖かくとても、釣り日和の日と

なっておりましたが、午後より北西の冷たく感じる風が

吹き始め、1枚着た方が丁度良いと思う防波堤上と

なっていました。

本日の累計入場者は150名でした。

11時以降の釣果です。

サゴシ(45~48㎝)32匹。黒鯛(33~34㎝)2匹。

アジ(20~24㎝)43匹。アイナメ(38㎝)1匹でした。

 

※午前の釣果含む

サゴシですが、午後からは単発のナブラが先端~中間までの

あいだに出るものの、中を通しても視切られているのか、

ルアーに中々、喰ってこない事があったそうです。

黒鯛ですが、本日は昨日より早く、11時過ぎ頃に

1匹目の釣果がありました。

昨日に続き、まだ海の水は澄んでいて、底が見える程でした。

その為か、釣果は少なくなっていました。

午後からアジ・コノシロ・サバ狙いの方もいましたが、

アジはサゴシが騒ぎ、中々数が釣れず、サバ・コノシロも

午後は釣果がありませんでした。

4月18日(木) 午前の釣果

2019年04月18日(木)

カテゴリー:

本日も朝から気持ちの良い程、陽射しも暖かく、

風・波共にとても穏やかな防波堤上となっております。

本日も朝早くから60名程のお客様が開放をお待ち頂け、

ありがとうございました。

午前の入場者数は112名でした。

11時までの釣果です。

アジ(20~29㎝)100匹。サバ(30~40㎝)22匹。

サゴシ(45~49㎝)80匹。コノシロ(28~30㎝)25匹。

カナガシラ(20~23㎝)2匹。カレイ(30㎝)1匹でした。

アジですが、本日はのり面番号5番の所で、足元タラシで

釣果がありました。お二人で90匹程の釣果でした。

サバですが本日も46・47番位で釣果があった他、

先端付近のアジ釣りの人にも数は少ないですが、釣れて

いました。(※コノシロも釣れていました。)

サゴシです、15番~25番位までの間で、短時間でしたが、

ナブラが2回程あり、釣果多くなっておりました。

 2人並んで HIT!! ↑ おめでとうございます!

本日も先端方面でカレイが釣れています。

※ニンジャリが写っていますが、ジグに喰って来たそうです。

 

本日の朝は黒鯛師は6名となっておりましたが、午前の釣果は

ありませんでした。

午後から夕方の釣果期待したいと思います。

4月17日(水) 午後の釣果

2019年04月17日(水)

カテゴリー:

本日の午後ですが、始めは陽が射していたのですが、

徐々に薄い雲が掛かる様になりましたが、気温は高く、

防波堤内では少し薄着でも大丈夫な程でした。

本日の累計入場者は181名でした。

11時以降の釣果です。

サゴシ(43~56㎝)18匹。アジ(20~31㎝)53匹。

コノシロ(30~32㎝)41匹。サバ(28~31㎝)10匹。

カレイ(25㎝)1匹。黒鯛(31~44㎝)9匹でした。

サゴシですが、午後からは釣果少なく、先端や25番位の

場所で小さい湧きがあるものの、すぐに終わってしまうと

いう事が12時頃までありましたが、その後は止まって

しまっていました。

アジも午後からは少なく、朝ほど釣果ありませんでした。

15番位の所で本日、最大の31㎝アジが釣れました。

この位のサイズが多いと嬉しいのですが、1匹のみでした。

サバ・コノシロですが、47番位の所でサバの釣果があり、

コノシロもサバ狙いの方が多く釣っていました。

本日、久々にカレイの釣果がありました。

本日、海底が見える程、水が澄んでいて、昨日まで残っていた

ウネリも無くなり、黒鯛狙いの方には少し厳しい条件になって

いました。

4月17日(水)午前の釣果

2019年04月17日(水)

カテゴリー:

昨日、一昨日と天候不良の為 閉鎖だったせいか 本日は天候に恵まれた

為か 受付時から100名ほどの入場者があり、その後も入場者が続き

入場規制一歩手前までいきました。(累計入場者:154名)

朝の内、イマイチだったサゴシですが AM8:00~10:00の間

に5~25番くらいで小さな湧き(薙鮎のナブラ)が時々あり少しは釣

れました。

AM11:00までの釣果ですが、

アジ(20~25㎝)が120匹、3~10番くらいで足元での釣果です。

サバ(28~36㎝)が29匹、30~40番が多めに釣れ、多い人は9匹

釣っています。

コノシロ(33㎝前後)が35匹、サゴシ(45~49㎝)が28匹です。

7:30までで2匹でしたが、その後~10:00頃までに殆ど釣れました。

黒鯛師は現在6名おりますが、まだ釣果なしです。今日も午後期待ですネ!・・・