8月15日(火)午後の釣果
今日の午後は少し曇天で、北風5~6mが吹き、最高気温も28℃くらいで
涼しいくらいでした。(累計入場者:236名)
午後も午前に引き続き、沢山の家族連れの方にご入場頂きました。
AM11:00~の釣果ですが、
黒鯛(20~41㎝)が3匹、メジナ(15~27㎝)が16匹、ヒラメ
(40㎝)が豆アジの泳がせ釣りで1匹、キス(10~22㎝)が20匹、
豆アジ(7~10㎝)が400匹、ウマヅラハギ(7㎝)が7匹でした。
今日の午後は少し曇天で、北風5~6mが吹き、最高気温も28℃くらいで
涼しいくらいでした。(累計入場者:236名)
午後も午前に引き続き、沢山の家族連れの方にご入場頂きました。
AM11:00~の釣果ですが、
黒鯛(20~41㎝)が3匹、メジナ(15~27㎝)が16匹、ヒラメ
(40㎝)が豆アジの泳がせ釣りで1匹、キス(10~22㎝)が20匹、
豆アジ(7~10㎝)が400匹、ウマヅラハギ(7㎝)が7匹でした。
本日は朝から晴れとなっており、風も波もとても穏やかな
防波堤釣り場となっております。
本日も朝から多くのお客様に来て頂けております。
11時までの入場者は202名でした。
11時までの釣果です。
豆アジ 5~7㎝ 450匹。 キジハタ10~26㎝ 30匹。
キス 15㎝ 8匹。 マダコ 300~400g 2杯。
シマダイ 5~15㎝ 5匹。ウマズラハギ 7㎝ 4匹。
メジナ 15~24㎝ 4匹でした。
とても穏やかな天候ですので、午後もこのまま釣果が
増えてくれると期待しています。
お盆休みもピークを迎え、午後からも家族連れの方が絶え間なく
入場されました。(累計入場者:218名)
40~50番頃は風が通らず暑さを感じましたが、特に39番から
先端方面は風もややあり、涼しいくらいでした。
AM11:00~の釣果ですが、
黒鯛(20~42㎝)が8匹、メジナ(15~32㎝)が4匹、豆アジ
(7~10㎝)が200匹、マダコ(120~200g)2ハイ、イナダ
(40~45㎝)が豆アジの泳がせ釣りで3匹釣れました。
お盆の中日、開始直後から天気予報に反し雨が降り9時頃までは
怪しい空模様でしたが、今時間は青空も見えて暑くなっております。
今日も沢山の方が来場されております。
11時までの釣果です。
豆アジ 5~7cm 350匹(10cmのカマスも釣れてます)
キジハタ 10~25cm 30匹 メジナ 10~27cm 10匹
黒鯛 20~22cm 5匹 チャリコ(真鯛の子)22cm 1匹
シマダイ 23cm 4匹 ヒラメ 34cm 1匹
午前は豆アジが少し不調でした。午後から期待します。
今日は、大雨・洪水・雷注意報が明け方に発令された為、開放時間が
AM11:00となりました。お盆のお墓参りなどで午後の入場者は
少なめかなと思いましたが、想像より沢山の家族連れが入場されました。
(累計入場者:99名)
AM11:00~の釣果ですが、
黒鯛(20~52㎝)が3匹、メジナ(15~27㎝)が7匹、ヒラメ
(28㎝)が2匹、豆アジ(7~10㎝)が430匹、キス(15~18㎝)
が40匹、マダコ(100~800g)が7ハイ、ベラ(18㎝)が1匹、
キジハタ(15~18㎝)が15匹でした。
↓ ニイハオおじさんへ・・・外道で52㎝が釣れたよ! フラワーより~