釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2025年07月05日(土)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧頂きありがとうございます。

午後は、気温が上昇し風は出ていますが暑く感じる堤防上です。

熱中症に注意しこまめに水分補給を十分にお取り頂き楽しんでください。

釣果は、クロダイ、メジナ、ヒラメ、イシダイ、サバ、アジ、マダコ、キジハタ、カサゴ、エソが釣れました。

↓クロダイ 24~40cm   8匹  10,18番  フカセ

↓メジナ 18~25cm 23匹  3番  フカセ

↓ヒラメ 38㎝  1匹  8番   ワーム

↓イシダイ  24㎝  1匹   10番  フカセ

↓マダコ  200g  1杯  9番  タコエギ

↓サ バ  30~38cm  53匹  先端~10番 メタルジグ、ワーム、サビキ

小ぶりのものはリリースしていました。

↓ア ジ 35㎝  5匹  8、16、32番  メタルジグ

↓キジハタ  20~25cm  9匹 先端、6,8番   メタルジグ、ワーム

↓カサゴ 20㎝  1匹  6番   プラクリ

↓エ ソ 42㎝  1匹  6番  メタルジグ

↓エイが掛かりましたが、大きくてタモに入りません道糸を切り逃がしました。

週末の土曜日暑さのせいなのか入場される方が少人数でしたが午後3時過ぎ頃ろより

入場される方がポツリポツリと増えてきました。

前半は釣果は振るわずでしたが、後半はサバが良く釣れています。

夕暮れ間近にはアジが釣れましたが数が上がらなかったです。明日に期待。

本日の入場者数:63 名
ご来場ありがとうございました。
ハッピーフィシング東港

午前の釣果

2025年07月05日(土)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧頂きありがとうございます。

 

早朝は、雨雲が広がり雨が降り風もあったので暑くも無くすごし易い防波堤上でしたが、

雨、途中から風が少し強くなって投げ難くなって釣りずらかったみたいです。

昨日と同じく開放から一時的にサバが好調でした。

 

釣果はサバ、メジナ、アジ、キジハタ、クロダイ、エソが釣れています。

↓サバ 30~44cm 49匹 先端~26、43番 メタルジグ、ジグサビキ、フカセ

↓メジナ 20~23cm 18匹 3、30番 フカセ

↓アジ 34cm 1匹 10番 アジング

 

↓キジハタ 12~30cm 10匹 6、16、46、51番 泳がせ、マイクロジグ、ブラクリ

初めての釣りで釣り上げました

 

↓クロダイ 27~42cm 5匹 18番 フカセ

↓エソ 38~40cm 2匹 先端 メタルジグ

サバ、エソは多数リリースがありました。

ご来場ありがとうございました。
雨もあがり午後から気温が高くなるので適度な水分、塩分の補給等
熱中症対策対対策をして来場してください。
午後からも数多く釣れます様に皆様のお越しをお待ちしております。
ハッピーフィシング東港

 

午後の釣果

2025年07月04日(金)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧いただき ありがとうございます。
連日の暑さの中 ご来場いただき ありがとうございます。

午後も気温上がり蒸し暑い状態ですが、梅雨明けもしていなくてこの蒸し暑さは
危険な暑さです。十分な水分補給を忘れず、熱中症対策をお願いします。

釣果の方は、午前のサバの爆釣も終わりほとんどの方がお帰りなって数名(10名)
しか いませんが サバが結構 釣れていて 泳がせでイナダも釣れました。

↓イナダ 59㎝ 1匹 8番 サビキ ☆サビキですが、サビキで釣れたイワシを
そのまま付けておいていたら 釣れました。ラッキーです!

⇅顔出しNGの釣りガール、上手いです!

↓サバ 35~40㎝ 70匹以上 先端~30番 メタルジグ・ジグサビキ・サビキ
サバのナブラは湧きませんが、人数(10名)の割には かなり釣れていました。
小さいサバは30匹以上は リリースしていますので100匹以上は釣れています。

↓上手い釣りガールは、サバも沢山釣ります。

↓クロダイ32~39㎝ 3匹 17番 フカセ

↓イシダイ 34㎝ 1匹 3番 落とし込み

↓キジハタ 21~37cm 先端・3・8番 サビキ・落とし込み・メタルジグ

↓エソ 40㎝ 1匹 4番 メタルジグ

↓アジ 33㎝ 1匹 3番 アジング ☆最後1匹だけ釣れました。

夕方16時頃から風が強くなって少し暑さは 凌げましたが 投げ難くなりました。
期待していたアジは 終わり頃にやっと1匹だけでした。

明日は土曜日ですので 県外から ご来場されるお客様も多いと思います。
朝一からサバ、アジが釣れるといいですね!ご来場をお待ちしております。

本日の入場者数:35名
暑い中 ご来場ありがとうございました。

ハッピーフィシング東港

午前の釣果

2025年07月04日(金)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧頂きありがとうございます。

早朝は、曇り空で堤防上は風が吹いて釣り易い天候です。

開放からすぐにサバの入れ食いと状態なりました。

釣果はサバ、アジ、クロダイ、マダコ、ヒラメ、チャリコ、メジナ、キジハタ、イワシ、エソが釣れています。

↓サバ 35~40cm 64匹 先端~31番 メタルジグ・遠投サビキ、フカセ
(リリース多数)

↓アジ 35~39cm 9匹 4~20番 アジング、遠投サビキ

↓クロダイ 36~38cm 2匹 49番 フカセ

↓マダコ  100g、1kg 5杯 9・16番 タコエギ

↓こちらは、4杯で500gでした。

↓ヒラメ 40cm 1匹 24番 メタルジグ

↓チャリコ 18cm 1匹 16番 遠投サビキ

↓メジナ 30cm 1匹 32番 フカセ

↓キジハタ 29cm 1匹 先端 ワインド

↓イワシ 6cm 4匹 8番 遠投サビキ イワシの4連房掛け

↓エソ 37cm 1匹 メタルジグ 先端

昨日はアジが好調でしたが、今日は朝からアジではなくサバが好調でした。

釣れ過ぎて、リリースした人がいました。

午後からは気温が上がります。熱中症対策対をして来場して下さい。

ご来場ありがとうございました。
午後からも釣れます様に皆様のお越しをお待ちしております。
ハッピーフィシング東港

午後の釣果

2025年07月03日(木)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧頂きありがとうございます。

午後からは、湿度が高く蒸し暑くて日差しも強く高温下での釣り場となり

暑さに限界がきたのか 早目に帰宅される方が多くおられました。

釣果は、少人数の為 サワラ・サバ・アジ・キジハタ・カサゴの少ない釣果でした。

↓ サワラ 60㎝ 1匹 13番 メタルジグ

最後にサワラが釣れました。諦めずに頑張って釣っていただき ありがとうございます。

↓ カサゴ 16㎝ 1匹 先端 ジグサビキ、

↓ キジハタ 25~27㎝ 2匹 先端 メタルジグ・ジグサビキ、

↓ サバ 35~38㎝ 5匹 5・8・16番 遠投サビキ

↓ アジ 30~37㎝ 2匹 8番 遠投サビキ

尺アジも2匹止まりと少なかったです。

釣果情報が少なくて写真も少なくなってしまい残念です。

こんなに暑い日に釣りに行こうと思う人が少ないのも無理がありません。
また、過ごしやすくなりましたら ご来場下さい。お待ちしております。

 

本日の入場者数:22名

暑い中 御来場ありがとうございました。
ハッピーフィッシング東港