釣果情報をご覧 いただき ありがとうございます。
曇り空で 風もありませんが そんなに暑くもありません。
釣果が良くないので帰宅される方が増えています。
日曜ですが混んでいないので 広めの釣り座が取れています。
15時頃からサバとアジが釣れ始めて16時頃には入れ食い
モードとなりました。残った方に幸福の女神が降臨しました。
午後の釣果となります。


↓アジ 32~40㎝ 80匹以上 先端~26番 フカセ・遠投サビキ
今日もアジを諦めかけていたら15時頃から釣れ始めて16時を過ぎると
入れ食いモードに突入!尺アジの群れが入ってきました。

⇅先端でフカセ 尺アジ 39㎝と32㎝



↓こちらのアジは9番でフカセ

↓以下が15時頃からの釣果となります。(全て尺アジです)














↓クーラーボックス満タンで、急遽発泡スチロールのボックスを買いに行きました!

↓小アジ 15~18㎝ 50匹以上 55・64番 サビキ
二卵性の三つ子さん達 です。3人姉妹で小アジが釣れてました。









↓カサゴ 15~20㎝ 5匹 26・64番 サビキ





↓メジナ 18~23㎝ 7匹 39・53番 フカセ・サビキ


↓小メジナは 多数リリースです。キープサイズのメジナがあまり釣れません。

↓クロダイ 40㎝ 2匹 先端・7番 フカセ
クロダイも顔を見せてくれました。


↓クロダイ 40㎝ 7番 フカセ


↓サバ 36~45㎝ 50匹以上 3~35番 遠投サビキ
サバも15時頃から爆釣タイム入りとなりました。


⇅ご夫婦の素晴らしい 連係プレーです。











↓間違ってアジが混じりました。 混乱して申し訳ございません。




↓エソ 40㎝ 1匹 13番 メタルジ

↓ウグイ 39㎝ 1匹 8番 フカセ

午後からは アジ・サバが復活して皆さん元気をもらっていました。
今日は 釣果が良くなくて諦めかけていた所での爆釣モード入り
だったので本当に皆さん喜んでくれて良かったです。
海水の表面温度の比較です。ご参考までに

本日の入場者数:95名
ご来場ありがとうございました。
ハッピーフィシング東港 スタッフ一同