釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2024年07月26日(金)

カテゴリー:

今朝は曇りで、昨日から雷注意報が継続されて

いるせいか、入場者は少なく雷と天気の様子を見ながら

開放をさせて頂きました。

↓ キジハタ 12~21㎝ 4匹 64番 サビキ

↓ 豆サバ、豆アジ 7~10㎝ 130匹 64番 サビキ

↓ アジ 25~28㎝ 12匹 3、 4、10番 フカセ、遠投サビキ

↓ サバ 35~37㎝ 10匹 先端 4番 遠投サビキ

シオノ25㎝     2匹 4番  遠投サビキ

↓ エソ 30㎝ 1匹 33番 メタルジグ

↓ カンダイ 30㎝ 1匹 40番 テンビン

↓ クロダイ 20㎝ 3匹 3,33番 フカセ

↓ メジナ 20~25㎝ 6匹 5,10番 フカセ

↓ ヒラメ 25㎝ 1匹 56番 泳がせ

 

入場者小数名のため釣果は渋い状態でした。

大勢のご来場をお待ちしております。

本日の釣果

2024年07月25日(木)

カテゴリー:

朝早くからお越しくださり、ありがとうございます。

6時頃から雷が鳴りさらに、豪雨で一時退避して
もらいました。退避中に皆さんお帰りになっています。

集中豪雨で9:44に「大雨警報」が発令された為
10時に途中閉鎖としました。

6:00までの釣果となります。

↓アジ 20~26㎝ 2匹 先端 メタルジグ
遠投サビキならもっと釣れたかもしれません?

↓カンダイ 30㎝ 1匹 25番 落とし込み(ヘチ釣り)

↓キジハタ 18㎝ 14番付近 落とし込み 他4匹全てリリース
何か食べていたらしくて口から吐出していました。

↓ワタリガニ タモですくったそうです。

この豪雨で新潟市周辺も道路が冠水して渋滞となっている様です。

短い時間でしたが ご来場ありがとうございました。

 

午後の釣果

2024年07月23日(火)

カテゴリー:

午後は薄く雲が掛かりましたが気温が上がりましたね。西寄りの風が吹き

釣り難い時間帯もありましたが海は穏やかでした。堤防は風が有ったので

酷暑では無かったですね。今日は釣り人が極端に少ないので釣果は寂しい

ですがマダコ・キジハタ・サバ・アジが釣れました。

↓ マダコ 150~300g 12杯 先端~30番付近 タコジグ

⇅ 堤防が空いてるので丁寧に探り ゾクゾクとゲット! タコジグ恐るべし!!

 

↓ カサゴ 15~18㎝ 4匹 50番~65番 ワーム・ブラクリ

↓ キジハタ 22~25㎝ 4匹 50番~65番 ワーム

 

↓ アジ 24~25㎝ 2匹 先端・4番 遠投サビキ (18時にやっと来ました!)

↓ サバ 35㎝ 1匹 4番 遠投サビキ

まだ濁りが残ってますね。明日は風が強くなるので少し荒れてくれるといいのですが・・

本日は暑い中ご来場ありがとうございました。又のご来場お待ちしております>

本日の入場者数:17名

午前の釣果

2024年07月23日(火)

カテゴリー:

朝から気温が上がり8時には、31℃となりました。
「休息・冷却・水分補給」をこまめに行い無理をしないで
釣りを楽しみましょう!

この暑さで入場者が数名で釣果は、非常に厳しい状況です。

ルアーの方が4名いましたが、エソしか釣れませんでした。
手前で跳ねているのは、ボラですね!
↓エソ 33~47㎝ 3匹 先端・4番 メタルジグ

⇅メジナ 23~25㎝ 8匹 39番 フカセ
(20㎝以下多数リリース)

↓10時頃には、8匹に増えていました。
あまり、大きくないので煮つけにするそうです。

他は、ヘチ釣りとタコ釣りの方がいらっしゃいましたが
残念ながら釣果がありませんでした。
午前は、豆アジ釣りの方も居なくて釣れていません。

日が昇って暑くなってきたら少ない釣り人がさらに
少なくなっています(◞‸◟)
朝から来て 何時に帰ると決めている方が数名いました。

釣果情報も、少ない釣り人で釣果も 上がらないので良い情報を
お届けする事が出来なくて 申し訳ございません。

暑い中 ご来場ありがとうございました。

午後の釣果

2024年07月22日(月)

カテゴリー:

午後は、向かい風(南西)が強まりましたが14:00頃より次第に

風もおさまり、しのぎやすい釣り場となりました。

連日釣果が、上がっていないせいか釣り人も少なく寂しい

防波堤上となっていました。

↓ スズメダイ 8~10㎝ 10匹 先端 サビキ

 

↓ 豆アジ 6㎝ 30匹 先端 サビキ

↓ 豆サバ 10㎝ ゲート付近 サビキ

↓ マダコ 200~250g 3杯 15,38番 タコエギ

↓ アジ 20~25㎝ 18匹 先端、3番 サビキ、遠投サビキ

↓ メバル 15㎝ 1匹 先端 サビキ

夕方5時半頃から、人が居ないので一人でアジが爆釣だったそうです。

暑い日が続いてます、熱中症・熱射病等の恐れがありますので、

水分補給・暑い時間帯の休憩等によって体力・体調を整えて夏場の

釣りを楽しみましょう。

本日の入場者数:23名