釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2024年07月30日(火)

カテゴリー:

本日の朝は、波や風がありましたが雲空から陽が射して来ました。

これから暑くなりそうです水分補給や塩分を十分にお取り下さい。

しっかり無理せず休憩を取って頂きいと思います。

釣果は、イナダ(シオノコ)、クロダイ、キジハタ、豆アジサバ、ボラ等が釣れました。

↓シオノコ  25㎝  1匹   65番   サビキ

↓クロダイ 16~17㎝  2匹  フカセ

↓キジハタ 12~20㎝  15匹 5、34番 フカセ、プラクリ

↓豆アジ、豆サバ  12~15㎝  30匹 65番 サビキ

 

↓  ボ ラ 48㎝  1匹  34番   遠投サビキ

ご来場ありがとうございました。

 

本日の釣果

2024年07月28日(日)

カテゴリー:

今日は大気の状況が不安定で風の状況確認しながらの定時での開放となりました。

梅雨明け前で入場者も少ないため堤防は空いています。釣果はメジナ・豆アジ・

カサゴ・キジハタ・カンダイ・マダコが釣れています。

↓ メジナ 22~28㎝ 30匹 11番 ダンゴ

(リリース多数!!ありがとうございます!)

↓ カサゴ 15~20㎝ 6匹 先端・11番・65番 ジグサビキ・ダンゴ・探り釣り

↓ キジハタ 20㎝ 2匹 先端・65番 探り釣り

↓ カンダイ 22㎝ 1匹 3番 探り釣り

↓ マダコ 100~400g 6杯 30~65番 タコエギ・タコジグ

初めてのタコ釣りチャレンジ方で5杯!おめでとうございます!!

↓ 豆アジ 6~10㎝ 150匹 サビキ・たらし釣り 3番・65番

小サバは混じる程度ですね (^_^)v おまちどう様でした!豆アジ来ました!

予報通りに風が出てきました。午後は向かい風が更に強くなりますので

安全第一で途中閉鎖と致しますのでご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

本日の入場者数:12名

午後の釣果

2024年07月27日(土)

カテゴリー:

11:20頃 激しい雨が15分程続き雨具の用意を
していなかった方が ずぶ濡れとなり、そのまま帰宅される
方が多くて残り数名となりました。大気が不安定な為、
いつ豪雨が降るか?全く予想が出来ません!

釣果は、最近アジとサバが朝から釣れる様になりましたね。
夕方にアジが来ました!

↓豪雨にも負けず、釣りを続けていた仙台からのご家族です。

⇅カサゴやアジなどが釣れてご家族全員で楽しんでいました!

2日間もありがとうございました。お帰りの際に記念撮影です。
また、来てね!お待ちしております。

↓もう1組は、福島からのご家族で 初めての釣りで、竿もレンタルでしたが
豆アジ・豆サバが釣れて大喜びでした! (ゲート付近)

↓アジ23~25㎝ 36匹 先端~5番 遠投カゴ・フカセ・サビキ
夕方、最後にアジが爆釣していましたが釣り人が少なかったです!

↓チャリコ 15~18㎝ 2匹 先端 遠投カゴ

↓ 先端の遠投カゴの方の釣果ですが、大雨でお帰りなりました。

↓サバ 32~35㎝ 10匹 先端・53番 遠投カゴ・フカセ
午前中に23匹も釣れて、午後もそのまま続けて釣れています。
フカセの方は、サバを殆どリリースしていました。

↓クロダイ 24~39㎝ 4匹 5・33・61番 落し込み・フカセ
キジハタ 29㎝ 1匹 61番 落し込み

↓イナダ(シオノコ)22~25㎝ 2匹 先端 遠投サビキ

↓マダコ 150g~300g 5杯 先端・4・64番 タコエギ

夏休みの思い出にご家族で 新潟の海での釣りなどは、
どうでしょうか?ご来場をお待ちしております。

梅雨明けも今月は、なくなり8月にずれこみそうですので
今後も雨の日が多くなりそうです。予報もコロコロ変わり
あてになりませんので、雨具の用意は、必要です。

本日の入場者:32名
天候不順でしたが ご来場ありがとうございました。

午前の釣果

2024年07月27日(土)

カテゴリー:

今朝は薄い雲が掛かってましたが風も波もない穏やかな海です。

雲が切れると青空が見えて気温も上がります、今日は大荒れにはなりませんが

湿度がありますので水分補給は細目にお願い致します。

釣果はアジ・サバ・チャリコ・カサゴ・メジナ・イナダ・ベラが釣れてます。

↓ アジ 21~25㎝ 9匹 先端 カゴ釣り・遠投サビキ

↓ サバ 30~35㎝ 23匹 先端・5番・9番 遠投サビキ・カゴ釣り

↓ イナダ 44㎝ 1匹 5番 遠投サビキ

↓ エソ 42~45㎝ 3匹 8番 メタルジグ

↓ カサゴ 20㎝ 1匹 先端 遠投サビキ

↓ チャリコ 18㎝ 1匹 先端 カゴ釣り

↓ メジナ 22~29㎝ 20匹 30番・32番・34番・38番 フカセ

(リリース多数 ありがとうございます!!)

↓ ベラ 15㎝ 1匹 65番 サビキ

メジナは好調ですね。30㎝オーバーは出ませんでしたが午後に期待が持てますね。

気温も上がって来ましたので熱中症対よろしくお願いします。

午後の釣果

2024年07月26日(金)

カテゴリー:

本日の午後は、曇り時々晴れ蒸し暑く感じる堤防上です。

熱中症に注意しこまめに水分補給をお願い致します。

釣果は、クロダイ、メジナ、マダコ、アジ、カンダイ、キジハタ、カサゴ、サバが釣れてます。

↓クロダイ 20~32㎝  7匹 3, 33番   フカセ

↓メジナ20~23㎝  35匹  5、33,37番   フカセ

↓マダコ 200~450g  8杯  タコエギ

↓ア ジ 23~25㎝  30匹  先端、3番  遠投サビキ

午後はアジが釣れました。!(^^)!

↓カンダイ 32㎝  1匹  14番  プラクリ

↓キジハタ  18㎝  1匹   65番  サビキ

↓カサゴ 14 ~15㎝  2匹  3番 サビキ

↓サバ32~35㎝  6匹  先端、3,4番  遠投サビキ

本日の累計入場者; 47名

ご来場ありがとうございました。