今朝は、曇り空で 途中雨が降りましたが 涼しさは、
感じられず蒸し暑い堤防となりました。
昨日の夜は、ウネリが高くて聖籠町の花火大会が延期に
なりましたが 今朝もまだ少しウネリが残っていました。
ウネリがあるとアジが朝から釣れますね!


↓アジ 22~25㎝ 42匹 先端~7番 サビキ・アジング・フカセ・ダンゴ
アジは、サビキよりもフカセ・ダンゴの方が釣れていました。

















↓ゲート付近で豆アジとカマスが2人で50匹位 釣れていました。


↓豆アジ 5~8㎝ 25匹 先端・5・65番 サビキ


↓小サバ 8~12㎝ 20匹 先端・5番 サビキ・メタルジグ


↓カマス 10~12㎝ 37匹 65番 サビキ

↓キジハタ 25~27㎝ 2匹 5・6番 アジング・落し込み


↓メジナ 22~27㎝ 11匹 6・7・33・54番 フカセ・ダンゴ
今日は、20㎝以下が多くてリリース多数でした。





↓アジは、7番あたり迄 釣れていました。



↓クロダイも20㎝以下が多くて全てリリースでした。




↓やっと43㎝のクロダイが釣れました! 54番

ウネリがあり中型のアジが先端側で、手前のゲート付近では、
豆アジとカマスが釣れています。
今日は、メジナとクロダイのサイズが小さくてお持ち帰りサイズが
少なかったです。
午後からは、雨の心配がなさそうですので
ご来場をお待ちしております。
