6月26日(火)午前の釣果
今朝は若干風も有り長袖のTシャツで丁度良い気温でしたが
陽が昇るにつれ日差しが強くなり、風が止むと暑くなってきております。
今朝も至る所に湧きがあるものの、釣り人が少なく、
釣果に結びつかなかったのが残念です。
11時までの釣果です。
ヒラメ 25cm 1匹 メゴチ 15cm 2匹
フグ大漁
今朝は若干風も有り長袖のTシャツで丁度良い気温でしたが
陽が昇るにつれ日差しが強くなり、風が止むと暑くなってきております。
今朝も至る所に湧きがあるものの、釣り人が少なく、
釣果に結びつかなかったのが残念です。
11時までの釣果です。
ヒラメ 25cm 1匹 メゴチ 15cm 2匹
フグ大漁
今日の午後は晴れていましたが 風がやや強く涼しいくらいでした。
PM3:00頃からは北北東の風が更に強くなり(6~7.5m)
帰られる方が続き、4:20には黒鯛師が1名・メジナ釣り師が2名
の3名のみになりました。(累計入場者:42名)
昼前に20番付近でナブラの湧きが1度だけあり、二人の方が必至に
投げましたがヒットしませんでした。
AM11:00~の釣果ですが、
メジナ(20~29㎝)が12匹、コノシロ(30㎝)が11匹、シロギス
(10~18㎝)が6匹、イナダ(40㎝)が1匹でした。
本日の朝は風が強く吹き、雲が多くありましたが、
6時頃からは徐々に落ち着き始め、陽も出てきて
いました。
本日の朝は降水確率が高く、黒い雨雲が近づく事が
ありましたが、降り出す事は無く、青物狙いのルアー
マンが入場をして頂いていました。
11時までの釣果です。
イナダ (39~45㎝)4匹。サゴシ (58㎝)1匹。
メジナ (10~28㎝)4匹。エソ (35㎝)1匹。
ダツ (68㎝)1匹でした。
青物ですが、本日は6時前と早い時間にのり面番号20番位で、
9時頃にはのり面番号41番の場所で大きなナブラの湧きが
あったのですが、中々、ヒットには繋がらなかったです。
メジナですが、濁りが取れて、釣りやすい状況だと思うの
ですが、フグやコノシロが湧く時間があり、釣果は伸び
ませんでした。
他にルアーにエソやダツが掛かったりと本日は少しですが、
魚の活性は朝から良かった様に思います。
午後からは夕方に少し風がでる予報となっておりますが、
天候が良くなります。釣果期待したいと思います。
今日はAM11:00頃から白波が立つ程の向かい風(南西7~8m)
になり、大勢の方が帰られました。風も夕方まで弱まりませんでした。
(累計入場者:97名)
今日の午後はナブラが立つのは一度も見られませんでした。
AM11:00~の釣果ですが、
メジナ(15~28㎝)が19匹(木端は除く)、イナダ(40㎝)が1匹、
サゴシ(57㎝)が2匹、コノシロ(30㎝前後)が8匹、真鯛(20~24
㎝)が4匹、アイナメ(34㎝)が1匹、カンダイ(25㎝)が1匹です。
今朝は涼しい防波堤上でしたが、やはり?日が昇るほど、
気温が上り、暑くなって来ております。
風が有るのが救いです。
(熱中症にはご注意ください)
11時までの釣果です。
イナダ 31~45cm 3匹 メジナ 15~28cm 16匹
キス 15cm 2匹 シマダイ 23cm 1匹
コノシロ 30cm 6匹