釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午後の釣果

2024年10月29日(火)

カテゴリー:

今朝は、ウネリが高くて開放時間が遅れましたが、ウネリが
治まり開くのか?心配しながらお待ちのお客様に対して
何とか無事に釣り場を開放する事が出来て良かったです。

平日ですが、あと残す所3日しかないので大勢の方から
ご来場頂いて賑わいのある釣り場となっています。

14時頃からやっとサバが釣れ始めました。

午後の釣果です。

↓サゴシ 50㎝ 1匹 9番 メタルジグ

⇅サゴシ以外 サバ2匹とダツがいました。

↓メジナ 18~30㎝ 21匹 48・55・56番 フカセ

↓クロダイ23~35㎝ 6匹 49・54番 フカセ

↓サバ 33~40㎝ 30匹以上 先端~64番 遠投サビキ・メタルジグ
14時頃からやっと釣れてきました! リリースする方も多かったです。

⇅サバ 一人で6匹

⇅クーラーボックスが出して並べてもらいました。ありがとうございます。

↓アジ 25~40㎝ 5匹 2・17・55・56・61番 遠投サビキ・フカセ
尺アジが3匹と寂しい釣果でした。

↓小アジ 10~14㎝ 15匹 19番  サビキ

↓ダツ 86㎝ 1匹 47番 フカセ

↓ヒラメ 37㎝ 1匹 先端  遠投サビキ

午後から南風が強くなって、かなり釣り辛くなっていました。

明日は、午後から強風予報の為、午前中位しか開放出来ませんが
短い時間でも開放したいと思いますので、お待ちしております。

31日の最終日は 今の所、雨の心配も無くて開放出来そうです。

本日の入場者数:91名
営業日数も残り2日となりました。
本日は、ご来場頂きありがとうございました。

午前の釣果

2024年10月29日(火)

カテゴリー:

今朝は昨日の風の影響でウネリが残っていましたので波か落ち着くのを確認してからの

開放7:00と致しました。開放をお待ち頂き恐縮でした、各位ご協力感謝申し上げます。

天候は回復してきました、ウネリは少しありますが青空が広がっています。

釣果はシオノコ・サバ・メジナ・シマダイ・アジ・タチウオ・サゴシが釣れました。

↓ シオノコ 34~36㎝ 2匹 26番 遠投カゴ

↓ サバ 34~38㎝ 30匹 12番・16番・45番 落し込み・遠投サビキ・メタルジグ

↓ メジナ 22~26㎝ 6匹 12番・34番・37番 落し込み・フカセ

↓ サゴシ 52㎝ 1匹 先端 ワインド

↓ 小アジ 14~16㎝ 80匹 29番・31番 サビキ

↓ アジ 23~38㎝ 2匹 ・10番16番 ジグサビキ・遠投サビキ

↓ シマダイ 20㎝ 1匹 36番 サビキ

↓ タチウオ 55㎝ 1匹 サビキ

↓ ダツ 59㎝ 1匹 29番 フカセ

午前は気温が思いのほか上がらず釣果も渋かったですね、今日は満潮12:59です

ので潮が動く午後に期待です。

午後の釣果

2024年10月27日(日)

カテゴリー:

午後も晴れで良い天気です。風も波もなく釣り日和となりましたので沢山の釣り人

で堤防は賑わっております。午前の早々より満員のため入場制限を行っておりまし

たが13:30に入場制限解除と致しました、入場予約でお待ち頂いた方、釣り座

詰めて頂いたり協力いただいた方々、ありがとうございます、感謝です。

午前の釣果はサバ・アジ・クロダイ・メジナ・シオノコ・キジハタ・アオリイカが

釣れています。

 

↓ アオリイカ 胴長15㎝ 1杯 60番 エギング(赤テープ)

↓ サバ 36~40㎝ 46匹 3~36番 遠投サビキ・フカセ

 

↓ アジ 38~40㎝ 24匹 先端・3番・6番・17番 遠投カゴ・遠投サビキ

↓ メジナ 20~32㎝ 22匹 34番・36番・59番 フカセ

↓ クロダイ 20~28㎝ 3匹 36番・48番・59番 サビキ・フカセ

↓ シオノコ 35㎝ 1匹 6番 遠投サビキ

↓ キジハタ 20㎝ 1匹 6番 サビキ

↓ ダツ 52㎝ 1匹 8番 ワーム

今日は釣り人が多く堤防は大変賑わいました (^_^)v サビキにルアー、フカセに

ダンゴ、エギングに遠投カゴ、ブラクリに泳がせ釣り、色々な釣りを皆さん楽しんで

いらっしゃいましたね (^_^)v ありがとうございました。またお会いできる日を楽しみ

にしております。

本日の累計入場者数:149名

 

午前の釣果

2024年10月27日(日)

カテゴリー:

今朝も晴天で最後の日曜日に大勢の方からお越し頂いております。
今日もにぎやかな釣り場となりましたが、8時に入場規制となっています。

釣果の方は、昨日程ではありませんがサバが引き続き好調に釣れていますが
アジ、メジナ、クロダイは、昨日より数が少ないです。
やっぱり堤防全体に釣り人がいると釣果も上がりますね(^o^)/

ヒラメの60㎝が釣れました!  午前の釣果です。

↓サゴシ 50~55㎝ 5匹 31・37・40・45番 メタルジグ

⇅小学生が釣りました! 55㎝ いい思い出になりますね。素晴らしいです!

↓サゴシ1匹釣れたのでノルマ達成で早々にお帰りです。
お疲れ様でした。

↓サバ 32~35㎝ 40匹位 先端~58番 遠投サビキ・メタルジグ
サバは 全体で釣れていますが、今日は 祭りと言う程ではありません。

↓昨日釣れた18番で今日もサバとアジが釣れていました! 遠投サビキ

↓アジ 34~40㎝ 11匹 2・6・16・18・27番
遠投サビキ・アジング・メタルジグ

今日のアジも良い型が釣れています!

↓こちらは、サバとシオノコです。二人共 自分で釣りあげました!

↓シオノコ 35~36㎝ 5匹 先端・18・31番 遠投サビキ・メタルジグ

↓メジナ 17~31㎝ 12匹 35・49番 サビキ・フカセ

↓クロダイ 22~25㎝ 5匹 36番 フカセ

↓ウマズラハギ 13~16㎝ 6匹 28番 カワハギ仕掛け

↓アオリイカ 13~15㎝ 5杯 先端・61番 エギング

↓甲イカ 11㎝ 1杯 先端 エギング

↓カサゴ 13~15㎝ 2匹 10番 サビキ

↓ボラ 50㎝ 1匹 54番 サビキ

↓ヒラメ 60㎝ 1匹 10番 泳がせ おめでとうございます!

今日もサバが引き続き好調でした。午後からも期待できます。
あとは、アジ、メジナ、クロダイ、がもっと釣れ欲しいですね!

仕事で昨日や今日が今年最後の方が多くいました。今年もご愛顧を頂き
大変感謝申し上げます。また来年もお待ちしています。🙇

11時現在まだ、満員で入場規制を解除出来ない状態です。
今日も大勢のご来場、ありがとうございます。

午後の釣果

2024年10月26日(土)

カテゴリー:

午後も天気に恵まれて釣り日和となっております。ファミリーやグループでの

入場も多く昼過ぎには入場規制をかけさせて頂きました。大変に賑やかな釣り場

となりました皆様のご協力に感謝です。釣果はサバ・イナダ・メジナ・クロダイ・

ダツ・ベラ・アジ・サゴシ・アオリイカが釣れました。

↓ サゴシ 55㎝ 1匹 先端 メタルジグ

↓ アオリイカ 胴長14㎝ 1杯 64番 エギング(赤テープ)

↓ サバ 36~38㎝ 11匹 55番・61番・65番 遠投サビキ・フカセ

↓ イナダ 55㎝ 1匹 21番 泳がせ

↓ メジナ 23~35㎝ 18匹 35番・41番・44番・55番 フカセ

↓ クロダイ 20~33㎝ 17匹 9番・37番・64番 フカセ

↓ アジ 37~38㎝ 12匹 2~5番・16番・19番 遠投サビキ

↓ ダツ 55㎝ 2匹 3番・54番 サビキ

↓ ベラ 20㎝ 1匹 56番 サビキ

今日は沢山のご来場ありがとうございました。終日天気がよくて良かったですね (^_^)v

釣り場を譲ってくれたり釣れた魚をお隣さんに分けてくれたりで楽しい釣り場作りに

ご協力感謝です。ありがとうございました。

本日の累計入場者数:130名