釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年6月の記事

午前の釣果

2024年06月16日(日)

カテゴリー:

今朝は晴天です。波も風もなく穏やかな海です。早朝は堤防上も涼しく快適

でしたが陽が昇ると気温も上がって暑くなってきました。熱中症対策は怠り

なくお願いします。サゴシ・イナダ・キジハタ・カサゴの釣果がありました。

↓ サゴシ 45~54㎝ 8匹 6番~20番・25番 メタルジグ

↓ イナダ 42~47㎝ 4匹 5番・45番・65番 メタルジグ

↓ カサゴ 15㎝~20㎝ 5匹 26番 ワーム リリースありがとうございます!

↓ キジハタ 17㎝~20㎝ 2匹 20番 ワーム リリースして頂きました!

↓ アジ 40㎝ 1匹 13番 遠投サビキ

↓ クロダイ 45㎝ 1匹 23番 遠投カゴ ☆おめでとうございます!

↓ メジナ 25㎝ 1匹 34番 フカセ

早朝はゲート近くでサゴシのジャンプが見えて潮目が堤防に当たっていましたね

良い感じでしたが長続きせず午前は渋めでした。10時頃から北西の風が吹いて

来ました、先端付近は少し釣り難い状況ですが風が出てからまた釣れ出しました。

午後に期待しましょう!

午前の入場数:48名

 

 

 

 

午後の釣果

2024年06月15日(土)

カテゴリー:

今日は新潟県が「日最高暑さ指数(予測値)31以上」となっています。
熱中症にならない様に水分補給などの対策をお願いします。

釣果ですが 青物は、サゴシが7本、イナダが3本でした。
アジは、サビキで遠投よりも手前にたらした方が釣れています。
他は、クロダイ、メジナ、コノシロ、マダコ、メバル等の釣果がありました。

風も弱くてコンクリートの照り返しもあり暑くなっています。
水分、塩分、休憩を取り熱中症には、十分注意して下さい。

↓サゴシ 50~53㎝ 7匹 先端~6番・64番 メタルジグ
今日は、濁りがありイワシの姿も確認出来ませんでした。

↓イナダ 40~42㎝ 3匹 5・10・14番 メタルジグ・サビキ

↓クロダイ 39~48㎝ 6匹 13・30・41・49番 フカセ

↓メジナ 24~30㎝ 11匹 41・42番 フカセ

 

↓コノシロ 30~32㎝ 3匹 14・45番 サビキ

↓コノシロ2匹、イナダ1匹、メバル1匹 14番 サビキ

↓メバル 25㎝ 1匹 14番  サビキ

↓アジ 25~39㎝ 36匹 3~13番 サビキ
アジは、昼から釣れていて、遠投よりも 手前にたらした方が釣れていました。

↓マダコ 180g 1杯 6番 タコエギ

明日から営業時間が年間で一番長くなります。【4:30~19:00】迄
夕まずめのアジの時間帯が長くなって沢山釣れたらいいですね!

本日の入場者数:68名
暑い中 ご来場ありがとうございました。

今日は、30℃超えの真夏日となりましたが暑くても
安全の為に、ライフジャケットは、脱がない様にお願いします。

午前の釣果

2024年06月15日(土)

カテゴリー:

本日は朝の内は曇り空となっていましたが、

6時過ぎからは日も射し暑く感じる防波堤上となっています。

釣果は、サゴシ、アジ、イナダ、カナガシラ、メジナ、エソ等が釣れてます。

↓ サゴシ 52~57㎝ 20匹 先~26、40番 メタルジグ、ワインド

↓ イナダ 40㎝ 6匹 13,40番 メタルジグ

↓ アジ 30~40㎝ 6匹 5,13,16番 ウキサビキ、メタルジグ

↓ カナガシラ 27㎝ 1匹 13番 ウキサビキ

↓ メジナ 23㎝ 1匹 41番 フカセ

↓ カサゴ 15~20㎝ 3匹 13番 ウキサビキ

↓ エソ 50~60㎝ 2匹 13,47番 メタルジグ

午後からは気温も上がるようです。

熱中症対策をお忘れなく。

午前の入場者数:52名

 

 

午後の釣果

2024年06月14日(金)

カテゴリー:

昼からも快晴で、気温も上がり暑くなっていますが風があるので

気温ほど暑さは、感じませんが熱中症には、十分注意をお願いします。

ベイトを追いかけてサゴシが先端方面と40番台でも釣れていました。

アジは、今日も 期待通りに夕方に回遊して来きました。

↓イワシの群れに鳥山も出来てサゴシも追いかけて来てきてヒットしています!

↓サゴシ 48~58㎝ 17匹 先端~15番・48・49番 メタルジグ

↓カサゴ 16~18㎝ 4匹 50番 探り釣り

↓アジ 28~38㎝ 50匹 3~7番 遠投サビキ

 

↓メジナ 25㎝ 1匹 42番 フカセ

↓クロダイ 28~48㎝ 3匹 5番・14・19番 フカセ・サビキ

↓マダイ 25㎝ 1匹 5番 サビキ

↓サバ 42㎝ 7番 サビキ

↓カナガシラ 28㎝ 1匹 12番 メタルジグ

↓マダコ 200g~500g 2杯 20・30番 タコエギ

6月14日、釣果の合計数となります。

サゴシが合計で34本!ベイトの大群がいるので
明日も期待出来ます(^o^)/

アジも夕方に釣れていますので期待出来ますね!

本日の入場者数:32名
暑い中 ご来場頂 きましてありがとうございました。
明日のご来場をお待ちしております。

午前の釣果

2024年06月14日(金)

カテゴリー:

今日は、花曇りでのスタ一トとなりましたが陽が昇る連れて気温が上がり夏日と

なっております。来場する方は十分な飲料水をお願いします。

05;45頃より10番位い及び、各所でナブラがありました。

↓ サゴシ 49~52㎝ 14匹 先端・3、7,9番 メタルジグ、ミノー

↓ イナダ 42㎝ 1匹 7番 メタルジグ

↓ クロダイ 33~45㎝ 4匹 19番 ウキフカセ

↓ マダコ 400g 1杯 40番 タコエギ

↓ キジハタ 19㎝ 1匹 10番 アジング

↓ コノシロ 32㎝ 1匹 34番 遠投カゴ

↓ ベイトの群れ

午後も暑くなりますので熱中症に十分気を付けて釣りを楽しんで下さい。

午前の入場者数:22名 ご来場ありがとうございました。

Exif_JPEG_PICTURE