釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2024年6月の記事

午後の釣果

2024年06月13日(木)

カテゴリー:

午後は晴れで気温27~29℃、北寄りの風が少しありますので陸上より

過ごしやすいです。釣人が少ない事もあり釣果は芳しくありませんがサゴシ・

カサゴ・アジ・クロダイ・マダイ・ヒラメ・キジハタ・メバルが釣れています。

↓ サゴシ 50~52㎝ 3匹 先端 メタルジグ

⇅ ☆ お見事です!! おめでとうございます!! ☆

↓ カサゴ 16~21㎝ 2匹 サビキ

↓ ヒラメ 25㎝ 1匹 44番 フカセ   ☆ 腹を下にして左ヒラメに右カレイです☆

↓ キジハタ 35㎝ 1匹 先端 ワーム ☆ 夏がきましたね!

↓ マダイ 25~28㎝ 2匹 5番 遠投サビキ

↓ クロダイ 33~55㎝ 3匹 4番・16番・65番 カゴ釣り・フカセ

↓ ☆ これは大きい!粘って粘って夕方釣り上げました!おめでとうございます!

↓ アジ 27~38㎝ 43匹 3~5番 遠投サビキ・カゴ釣り

↓ みんな大型!尺アジです! ポツポツですが結果つれましたね!ありがとうございます。

↓ メバル 25㎝ 1匹 3番 カゴ釣り

 

平日で天気が良すぎて釣り人が少ないため釣果も少ないですが根気よく本命を狙って結果

目標達成!でした。暑い中ご来場ありがとうございました。又のご来場お待ちしております。

本日の累計入場者数:25名

 

午前の釣果

2024年06月13日(木)

カテゴリー:

朝から快晴で、気温も上がり暑くなっています。

小さいナブラやジャンプがあり皆さん色々なルアーを
試しながらキャストしますが、ヒットしません(◞‸◟)

サゴシは、数が少ないですが毎日 上がっています。
その他、イナダ、アジ、メジナ、カサゴ、アイナメ等も数が少ないです。

サゴシ 51~52㎝ 2匹 先端・45番 メタルジグ
今日は、サゴシもなかなか 数が釣れません。
↓女性アングラーの方が貴重なサゴシを上げてくれました。

イナダ 44㎝ 1匹 先端 メタルジグ
↓イナダも女性の方が貴重な1本を上げてくれました。
素晴らしい!大活躍です!!

↓ 45番付近で湧いていた所にキャストしてヒットです!

↓メジナ 23㎝ 1匹 49番 フカセ
フカセの方も少なくてあまり釣果が上がりません。

↓カサゴ 16㎝ 1匹 8番 ワーム

↓アイナメ 20㎝ 1匹 8番 ワーム
ワームで根魚狙いも餌が いらなくて おもしろそうです!

↓エソ 45㎝ 1匹 先端 メタルジグ
こちらも女性の方です!(^^)!

↓コノシロ 32㎝ 1匹 49番 フカセ

↓アジ 35~40㎝ 3匹 5番・16番 遠投サビキ・遠投カゴ
アジもこれからですね!船だと昼でも入れ食いだそうです。

東港の周辺でもイワシの大群がいるそうですが それを餌に
追いかけて来る魚がいないと言う情報もありました。

空いているので 広い堤防で歩きながらのタコ釣りがチャンスです!
現在2名の方がタコ釣りに挑戦していますが まだ釣果は、ありません。
タコは、漁業権の絡みで何処でも釣れませんが ここは、大丈夫な場所です。

午前の入場者数:20名
暑い中 ご来場ありがとうございます。
空いていますので アジ釣りにでも来て下さい。

午後の釣果

2024年06月12日(水)

カテゴリー:

午後からは 暑くなり、波も無くて釣り日和でしたが

帰られる人も多くて釣り人も少なくなっています。

釣果は、クロダイ、メジナ、ホウボウ、サバ、サゴシ、

コノシロ、カサゴ、イナダ、アジ、クロダイ等が釣れていました

↓ サゴシ 52~55㎝ 10匹 先端 2番 メタルジグ、ミノー

↓ クロダイ 25~37㎝ 3匹 27、53番 フカセ

↓ メジナ 22~33㎝ 11匹 40,49番 フカセ

↓ イナダ 48㎝ 1匹  先端 メタルジグ

↓ ホウボウ 20㎝ 1匹 49番 フカセ

↓ サバ 37㎝ 1匹 40番 フカセ

↓ コノシロ 32㎝ 1匹 35番 遠投サビキ

↓ カサゴ 15~18㎝ 5匹 10,20番 フカセ、サビキ

↓ アジ 25~36㎝ 36匹 3、4,5番 サビキ

本日の総入場者数:25名

ご来場ありがとうございました。

 

午前の釣果

2024年06月12日(水)

カテゴリー:

今日は、爽やかで 穏やかな堤防上でしたが陽が昇るにつれて暑くなっています。熱中症には、十分に注意して

こまめに水分補給をお願い致します。

釣果はサゴシ、メジナ、カナガシラ、エソ、キジハタ、アイナメ、カサゴ等が釣れました。

↓サゴシ  53~56㎝  10匹  先端~8番 メタルジグ

↓メジナ20~23㎝  8匹  43~49番   フカセ

↓カナガシラ  26㎝  1匹  先端  メタルジグ

↓アイナメ 15~16㎝  8匹  4番  落とし込み

↓キジハタ 16㎝  2匹   4番  落とし込み

↓カサゴ   15㎝  3匹   4番   落とし込み

↓エ ソ 45~50㎝  2匹   3番   メタルジグ

暑い中 ご来場ありがとうございます。

午前の入場者数:20名

午後の釣果

2024年06月11日(火)

カテゴリー:

午後も晴天です、日が差すとジンワリと暑いですね まだ身体が暑さに慣れて

ませんので熱中症に十分ご注意ください。サゴシのナブラが時々湧きますが釣果

は渋いです。サゴシ・エソ・カサゴ・クロダイ・メジナ・サバ・アジ・カナガシラ

が釣れています。

↓ サゴシ 49~53㎝   4匹 24番・30番 ワインド・メタル

↓ エソ 40㎝ 2匹 2番 メタルジグ

↓ カサゴ 15~18㎝ 2匹 32番 フカセ

↓ メジナ 25~33㎝ 10匹(リリース多数!ありがとうございます!)フカセ

↓ クロダイ 45~46㎝ 2匹 フカセ (立派です!おめでとうございます!)

↓ アジ 28~40㎝ 20匹 2番~6番 遠投サビキ

↓ サバ 30~40㎝ 2匹 2番・11番 遠投サビキ

↓ カナガシラ 30㎝ 1匹 19番 ジグサビキ

夕方にイワシの群れが大挙して回遊してきました!

☆サゴシはこれを追いかけて湾内移動してますね!満腹になって食いが浅いかな!

サゴシは食いが浅くヒットはするがバラシが多く日中は苦戦しましたね。ベイトは夜に

浅瀬に隠れて早朝動きますので明日も朝のナブラは期待ですね。日中は釣り人も少ない

ので堤防の探り釣り等チャレンジ如何でしょうか!ご来場お待ちしています。

本日の累計入場者数:39名