釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年8月の記事

午後の釣果

2025年08月25日(月)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港にお越し頂き誠にありがとうございます。

午後も残暑厳しく じりじりと暑く気温が上昇し30℃超えの真夏日となりました。
来場者もポツリポツリと入場されますが、ほとんどの方がお帰りになって静かな
堤防となっております。

サヨリ仕掛けでサヨリが少ないですが釣れていましたが 釣り人が少ないので
釣果は、上がらず渋かったです。

午後は、マダコ、サヨリ、キス、シマダイ、チャリコ、小サバ、ベラ等が釣れていました。

↓マダコ 150~300g   3杯 14,25、30番   タコエギ

↓サヨリ  12~22㎝  13匹  20,50,54番  サヨリ仕掛け

↓キ ス 13cm  2匹    44番     投げ釣り

↓シマダイ 8cm  6匹  41,58番   サビキ

30年振りの里帰りだそうです。暑い中ご家族で釣りを楽しんでいました。

↓チャリコ10~11cm  3匹  先端   サビキ

↓小サバ 15~17㎝ 2匹  先端   サビキ

↓ベ ラ 19cm  1匹  先端    サビキ

サヨリやシマダイ、小サバ、キス、チャリコ等が釣れてますが豆アジが上がっていないのが残念です。
東港周辺では、アジやサバが釣れているそうですが、明日はアジやサバ、ワカシの回遊を期待したいです。

本日の入場者数:36名
暑い中 ご来場ありがとうございました。

午前の釣果

2025年08月25日(月)

カテゴリー:

ハッピーフィッシング東港へ暑い中お越し頂きありがとうございます。

 

県内は太平洋高気圧に覆われ良き日和でのスタートとなりました。今日も日中は

32℃位の予報。 熱中症対策・体調の自己管理をお願い致します。

早朝の安全設備点検時は濁りが入っている状態でしたが、07:00頃から透明度

が良くなりました 皆さん色々な仕掛けで釣りを楽しんでいました。

釣果ですが、メジナ・キジハタ・カワハギ・ウマズラ・カマス・ワカシ・チャリコ

・クロダイ・シマダイ等が釣れていました。

↓メジナ 26~37cm 20匹 7番 ダンゴ釣り(25cm以下はリリース)

↓カワハギ 12cm 1匹 7番 ダンゴ釣り

↓クロダイ 18cm 1匹 7番 ダンゴ釣り

↓ウマズラハギ 9cm 1匹 26番 サビキ

↓カマス 10~17cm 15匹 62番 サビキ

↓ キジハタ 18~22cm 3匹 14・ 64番 ジグサビキ

(ダブルで釣れました。)

↓ ワカシ 27~28cm 2匹 先端 遠投サビキ

↓ チャリコ 7~8㎝ 3匹 26番 サビキ

↓ シマダイ 8~10㎝ 8匹 26番 サビキ

午前中は、少人数で暑くなる前にシルバーの方は帰られました。又、夏休み最後の

日なのか小学生の家族連れが来て釣りを楽しんでいます。

気温が上がってきました 休憩しながら水分補給・塩分補給をお願いします。

当釣り場へお越しいただきありがとうございます。

ハッピーフィッシング東港

午後の釣果

2025年08月24日(日)

カテゴリー:

釣果情報を 見に来てくれて ありがとうございます。

厳しい暑さが続いていて 家から出ない人が多いと思いますがそんな中
でもご来場 頂きありがとうございます。

最近は、これといった釣果がないので 釣り人も少なくなりました。
あれだけ釣れてリリースも していたサバも最近では 数匹となっています。
魚も深場の冷たい場所に潜っていて出て来ない様です?

それでもアオリイカがエギを追いかける姿を もうすぐ見れるかな?
と期待しています。

午後は、フカセとダンゴ釣り方も途中で 帰って 少ない人数でしたが
暑い中   午後からの ご入場者や再入場者も数名いました。

↓ワカシ 27㎝ 2匹 先端・48番 フカセ・アジング

↓クロダイ 17~23㎝ 3匹 48番 フカセ

↓メジナ 20~24㎝ 4匹  キジハタ20㎝ 31番 ダンゴ

↓サバ 32㎝ 1匹 7番 遠投サビキ

↓キス 15~20㎝ 8匹 17番 投げ釣り

↓シマダイ 7~15㎝ 14匹 3・52番 たらしサビキ・遠投サビキ
シマダイの他にチャリコも釣れていました。

↓キジハタ 21㎝ 1匹 3番 たらしサビキ

↓マダコ 100~500g 5杯 5~38番 タコジグ・タコエギ

↓アジ 19~20㎝ 2匹 3番 遠投サビキ

↓豆アジ 10~12㎝ 3匹 先端 遠投サビキ

 

豆アジは最近あまり釣れていません。サヨリは専用のサヨリ仕掛けで釣れますので
ご用意の上チャレンジしてみて下さい。あと参考までに去年は8月20日に引っかけ釣り
でカワハギが60匹釣れています。

夏休みも残り少なくなりました。お子様と一緒に夏の思い出に 海釣りは
いかがでしょうか?ご来場をお待ちしております。

本日の入場者数:52名
暑い中 お越しいただき ありがとうございました。

ハッピーフィシング東港

午前の釣果

2025年08月24日(日)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧頂きありがとうございます。

堤防上は無風状態で9時頃から気温が上がり暑い午前です。
子供連れの家族が、何組か来場しました。
夏休みの良い思い出が出来たらいいですね。

 

釣果はワカシ、メジナ、チャリコ、豆アジ、カワハギ等が釣れました。

午前の釣果の釣果です。

 

↓ワカシ 23~27cm 2匹 5、32番 メタルジグ、ジグサビキ

↓メジナ 16~28cm 8匹 12~33番 ダンゴ釣り

↓チャリコ 9、10cm 2匹 2、21番 サビキ

↓豆アジ 10~12cm 12匹 1,2番 サビキ

↓カワハギ 11cm 1匹 51番 サビキ

↓サバ 14~34cm 6匹 2、12、17番 サビキ、遠投カゴ

↓カサゴ 15、25cm 2匹 2、38番 サビキ、ジグサビキ

↓キジハタ 14~19cm 4匹 2、17、21番 サビキ

 

本日も暑い中 当釣り場にお越しいただき ありがとうございます。
午後からも皆様のお越しをお待ちしております。
ハッピーフィシング東港

 

午後の釣果

2025年08月23日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港へお越しいただきありがとうございます。

午後はフェーン現象の様な?生暖かい風で33℃まで上がりました。
この暑さで段々とお帰りになる方が増えて いつもの土曜日より釣り人が
少ない釣り場となっています。

そんな中でもご家族連れの子供達は、元気にサビキでシマダイ等を
釣っていました。

フカセの方やマダコ 狙いやアジ狙いの方も頑張っていました。

午後からの釣果となります。

↓ワカシ 22~38㎝ 4匹 先端・7・33番 ジグサビキ・遠投サビキ・ぶっこみサビキ

↓サバ 38㎝ 1匹 7番 ぶっこみサビキ

↓クロダイ 27~40㎝ 2匹 7・17番 フカセ・遠投カゴ

↓メジナ 23~29㎝ 2匹 36・39番 フカセ

↓マダコ 170~200g 2杯 先端・38番 タコジグ・タコエギ

↓シマダイ 9~13㎝ 14匹 27・41番 たらしサビキ
子供は元気な様で体温調節機能が まだ十分に発達していないので、熱中症に
なりやすい体ですから 付き添い方が体調を良く見てやって下さい。

↓汗をかきながら頑張っていました。

昨日の様に夕方のアジを期待していましたが今日は残念ながら釣れませんでした。
海の中も早く秋が来て秋の魚が釣れて欲しいです。

 

来週の中頃にやっと雨が降る予報ですが それまでは、残暑が厳しいので
熱中症対策をしてお越し下さい。

 

本日の入場者数:41名
暑い中 ご来場 誠にありがとうございました。