釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

2025年8月の記事

午後の釣果

2025年08月17日(日)

カテゴリー:

釣果情報を御覧頂きありがとうございます。

午後からは、時にどんよりとした曇り空で湿度も高く蒸し暑くて 向かい風が

強く、投げ辛くなり  帰られる方が多くて  釣果も良くありまんでした。

釣果ですが、カサゴ・メジナ・ワカシ・小サバ・キジハタ等が釣れていました。

↓ ワカシ 28㎝ 2匹 4番 遠投サビキ

↓ 小サバ 15~19cm 7匹 3番 遠投サビキ

↓ カサゴ 13~15㎝ 2匹 29番 フカセ

↓ メジナ 25㎝ 2匹 13番 フカセ

↓ キジハタ 15~29㎝ 2匹 46・51番 カゴサビキ

⇅29㎝は、久し振りに良い型でした。

 

連休最後の日ですが、来られる方が少なく、また向かい風で帰られる人々も多く

見られ寂しい釣り場となりました。

本日の入場者数:41名

暑い中、御来場ありがとうございました。ハッピーフィッシング東港。

午前の釣果

2025年08月17日(日)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港へ お越しいただきありがとうございます。

釣果情報を 見に来てくれた皆さん いつもありがとうございます。

お盆休みも最終日となりました。最後は家でゆっくりと?
Uターンの方もいるかも知れませんが ご来場者は 少ないです。

風が強くなる予報でしたが、堤防の先端の方だけが強くて投げ辛くて
手前側はあまり強くありませんでした。

ご家族で来ている方で小さくても魚が釣れると皆んで楽しそうにしていました。

午前の釣果となります。

↓ワカシ 25~26㎝ 4匹 3・4番 遠投カゴ・遠投サビキ

↓サバ 29~30㎝ 2匹 13番 フカセ

↓小サバ 12~18㎝ 8匹 3番 遠投カゴ

↓キジハタ 14~22㎝ 3匹 27・46番 サビキ・ブラクリ

↓シマダイ 6~9㎝ 9匹 3・9番 サビキ・遠投カゴ

↓シマダイ3連チャン

↓カワハギ 6~12㎝ 9匹 7・26番 サビキ

↓アジ 23㎝ 1匹 3番 遠投カゴ

↓豆アジ 8~10㎝ 6匹 7番 垂らしサビキ

↓チャリコ 7~12㎝ 5匹 26番 サビキ

↓スズメダイ 12㎝ 1匹 7番 サビキ

↓カマス 17㎝ 1匹 7番 サビキ

↓サヨリ 17㎝ 1匹 26番 サビキ

↓カサゴ 13㎝ 1匹 30番 フカセ

小さい魚が多く釣れていますが、まとまった数が釣れません。

午後からもっと風が強くなるかもしれませんが?このままなら
最後まで開放出来そうですが風次第です。

 

ご来場 ありがとうございました。
ハッピーフィシング東港

午後の釣果

2025年08月16日(土)

カテゴリー:

釣果情報を御覧頂きましてありがとうございます。

 

午後からも天候に恵まれ気温も上がりましたが 下風(北よりの風)の微風で

涼しく感じました が一旦 休憩なのか 釣り場を離れる方が見られました。

釣果ですが、クロダイ・メジナ・キジハタ・アジ・サバ・シロギス・シマダイ

カサゴ・等が釣れています。

↓ クロダイ 22~30㎝ 15匹 13・47番 フカセ・遠投サビキ

↓ メジナ 222~25㎝ 2匹 29・38番 フカセ

↓ サバ 27~33㎝ 7匹 13・18番 遠投サビキ・遠投カゴ

↓ メジナと小アジもいます。

↓ シマダイ 7~10㎝ 12匹 13・27・38番 サビキ

↓ キジハタ 17㎝ 2匹 59番 サビキ・投げ釣り

↓ カサゴもいます。

↓ シロギス 14~17㎝ 4匹 15番 投げ釣り

↓ サヨリ 15~18cm 18匹 59番 サヨリ仕掛け

今日は、天気も最高で釣果ですが、魚種も多く数も釣れていました、明日も期待

したいと思いますが昼前より向かい風が強まる予報ですので心配です。

港内の水温が上昇中で海藻が伸びてタコエギに絡み付きタコ釣りの方は大変と

思いますがタコはいると思いますので、根気よく頑張って見て下さい。

本日の入場者数:109名 暑い中大勢の方の御来場ありがとうございました。

ハッピーフィッシング東港。

午前の釣果

2025年08月16日(土)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港にお越し頂き誠にありがとうございます

今日は、久しぶりの良く晴れた日となりました。

家族連れの方や大勢の方のご来場頂き海を見ながら竿を垂らすだけでも気持ちの良いものです。
堤防上は賑やかで各々の釣りを楽しんでおりました。

午前の釣果です。クロダイ、ワカシ、サバ、アジ、キジハタ、シマダイ、チャリコ、ダツが釣れています。

↓豪華客船が東港に寄港しました。

↓クロダイ 16~28cm 5匹30,32,35~45番  フカセ

↓ワカシ 20~28㎝  3匹  5,45番 メタルジグ

↓サ バ 18~35cm 9匹 5,11番 遠投カゴ、
ブラクリ、遠投サビキ

↓小サバ  13~19㎝  6匹  5,7,51番  遠投サビキ

↓ア ジ 25~28㎝  5匹 5,16番  遠投カゴ

↓豆アジ 10㎝  1匹  51番   垂らしサビキ

↓キジハタ  16~25㎝ 3匹   遠投カゴ、ブラクリ

↓シマダイ 6~10cm  3匹 51番 垂らしサビキ

↓チャリコ  3匹  5~16㎝ 23,42,51番  垂らしサビキ、落とし込み

↓ダ ツ 73cm 1匹 10番    メタルジグ

今日は、家族連れが多く堤防上は色々な魚種が釣れて楽しそうに
皆さん暑さも感じず竿を投げていました。

気温が上がってきましたので紫外線、熱中症対策をお取り下さい。

ご来場ありがとうございました。
皆様のお越しをお待ちしております。
ハッピーフィシング東港

午後の釣果

2025年08月15日(金)

カテゴリー:

ハッピーフィシング東港へようこそ。海釣りを楽しみましょう!

釣果情報を 見に来てくれた皆さん いつもありがとうございます。

午後からは通リ雨もありましたが、その後 雨もあがり 段々と暑くなっています。
今日はご来場者も少なくてあまり釣果も上がっていません。

朝からの大雨で海が濁っていますが メジナ・クロダイが釣れています。
夕方17時頃にアジが回遊して釣れ始めました。

午後からの釣果です。

↓メジナ 22~32㎝ 11匹 52番 フカセ

↓クロダイ 17~32㎝ 11匹 55番 フカセ

↓ワカシ 23~24㎝ 2匹 12・32番 遠投サビキ

↓キジハタ 17~20㎝ 6匹 43・57番 サビキ

↓カマス 14~17㎝ 3匹 35番 サビキ

 

↓豆アジ 7~10㎝ 10匹 62番 サビキ

↓シマダイ 8~10㎝ 22匹 35番 サビキ

↓エソ 25㎝ 1匹 11番 メタルジグ

↓アジ 20~24㎝ 10匹 3番 遠投カゴ
今日も夕方に釣れ始めました。先端の方です。

夕方のアジは、17時~釣れ始めました。

午後からの入場者が ほとんど いなくて釣り人が少ないままでしたので
釣果も上がりませんでした。

明日は、天候も良い予報ですので、ファミリーやグループで
釣りは、どうでしょうか?ご来場をお待ちしております。

本日の入場者数:45名
ご来場頂き 誠にありがとうございました。

ハッピーフィッシング東港