釣果情報・お知らせ

最近記事

カテゴリー

アーカイブ

午前の釣果

2025年06月27日(金)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧頂きありがとうございます。

今日の朝は 曇り空で、夜に雨が降った後で 風が爽やかで心地良い堤防上です。
時々小雨がぱらつきましたが、暑くもなくて いい感じの釣り場となりました。

釣果は 朝のうちサバ、アジが数多く釣れキジハタも釣れています。

↓サ バ27~38㎝ 16匹 (多数リリース有) 先端、3,10、20、29番
メタルジグ、ジグサビキ、サビキ

サバはいつも通リ メタルジグにも 反応してくれて 好調です。

サバがカタクチイワシを 追い先端付近で 一時 入れ食い状態でした。

↓ア ジ 17~35㎝ 20匹 先端、4、6、10番 アジング、メタルジグ、サビキ
いつもより朝からアジが好調です。

↓キジハタ 32㎝ 1匹 先端 アジング

キジハタは数が少ないですが大きいサイズです。

午前は、先端付近でサバ、アジが釣れています。サバはメタルジグでアジはアジングで
良く釣れている様です。アジングを試してみてはいかがでしょうか。

ご来場ありがとうございました。
皆様のお越しをお待ちしております。
ハッピーフィシング東港

本日の釣果

2025年06月26日(木)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧頂き ありがとうございます。

曇り空で 昼前より雨の予報の為か?少人数でのスタートとなりました。

最近 アジングで良型のアジ・キジハタが釣れています。サバも引き続き好調でした。

釣果の方はキジハタ・サバ・アジ・90㎝のサワラが釣れています。

↓ サバ 32~36㎝ 10匹 先端・2・5番 アジング・メタルジグ
今日もサバは 好調です!

↓ アジ 37㎝ 1匹 先端 アジング
アジングで サバ・アジ・キジハタ等が釣れていますので 挑戦してみて下さい。

↓ キジハタ 36~38㎝ 2匹 先端 アジング
今日も良い型のキジハタが釣れています。

↓ サワラ 90㎝ 1匹 5番  メタルジグ
少しスマートな サワラですが 90㎝は、お見事です!

人数の割りには サバが釣れていました。サワラも釣れてこれからでしたが
11時頃から向い風が強くなって白波が立ち、飛沫が掛かり危険な為に
11時30分で途中閉鎖としました。

本日の入場者数:19名
短い時間でしたが ご来場ありがとうございました。
ハッピーフィシング東港

午後の釣果

2025年06月25日(水)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧いただき ありがとうございます。

今日の午後は、蒸し暑くどんよりとした今にも雨が降りそうな曇り空、

暑いせいか?お帰りになるお客様もいました。

釣果は、クロダイ、メジナ、サバ、キジハタ、アジ、カサゴが釣れました。

 

↓クロダイ 20~35㎝  4匹  16,32番   フカセ

↓メジナ 20~26㎝  12匹  30,32,52番  フカセ、ダンゴ

↓サ バ 35~38㎝  26匹 7、17,43、51,56番 メタルジグ、遠投サビキ

サバは中々手ごたえを感じますね!

↓ア ジ 15~34㎝  14匹 3,5, 65番  遠投サビキ、ジグサビキ

↓キジハタ 18~26㎝  4匹  32,43番  遠投サビキ、フカセ

↓カサゴ 14~20㎝  5匹  65番  プラクリ

近日の午後の後半にはアジ、サバの釣果が良いので来場者が入場されアジ、サバが

18時頃より釣れ始めて喜んでいました。

又、青物の大物狙いで奮闘しておりますが中々ヒットがなく残念です。

またのチャレンジをお願いします。

本日の入場者数:46名
ご来場ありがとうございました。

皆様のお越しをお待ちしております。
ハッピーフィシング東港

午前の釣果

2025年06月25日(水)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧いただき ありがとうございます。

朝一からサバが今日も 全体的に釣れていました。
先端で 型の良いキジハタと尺アジが アジングで釣れています。
5番でジグを 投げていたら42㎝のヒラメが釣れて 本人もビックリです!

あと フカセでメジナが 釣れていますので 午後からも期待できます。

午前は サバ、アジ、マダコ、キジハタ、ヒラメ、サゴシ、メジナ、等の
釣果がありました。

↓ヒラメ 42㎝ 1匹 5番 メタルジグ ☆青物狙いが ヒラメが来ました!

↓サゴシ 59㎝ 1匹 2番 メタルジグ ☆あと1㎝でサワラでした。残念です。

↓アジ 26~39㎝ 10匹 先端、13,31、36番 アジング、フカセ
先端のアジングは 良い型のアジやキジハタが釣れますよ。

↓サバ 33~40㎝ 25匹  先端~53番 メタルジグ・遠投サビキ
今日も朝からサバが好調でした。イワシの群れがいるので午後も期待できます。

↓マダコ 500g 1杯 52番 タコベイト

⇅ 丁度 500gでした。

↓キジハタ 17~37㎝ 5匹 先端・8番 アジング

メジナ 25~35㎝ 5匹 13、32番 フカセ、遠投サビキ

 

フカセやダンゴ釣りの方もご来場ですので、メジナやクロダイに期待です。
それと夕方の尺アジには 今日も来て欲しいですね!

午後から雨予報なので 御来場の際は雨具を 忘れずにお願い致します。

ご来場ありがとうございました。
皆様のお越しをお待ちしております。
ハッピーフィシング東港

本日の釣果

2025年06月24日(火)

カテゴリー:

釣果情報を ご覧いただき ありがとうございます。

大気の状態が不安定で雷を伴った雨雲が常に接近して時々雷鳴が響き渡る
状態が続いたので治まるまで様子を見て9時30分に開放しました。
その後再度雷雲が接近した為、11時~12時まで一時退避させて頂きました。

開放時間の遅れ、大雨、途中退避等で帰られる方も見られ釣り人も少ないです。

 

釣果の方は 少人数の為 サバ、 アジ、 マダコ、エソ等です

 

↓サバ 35~40㎝ 35匹 先端・2・3・7番 メタルジグ、ワインド、 遠投サビキ

サバは、イワシの群れを追ってナブラが湧く程、湾内に入っていました。

⇅ 今日が釣りデビューです、メタルジグ一つで2匹のサバを釣り上げました

おめでとうございます!

↓これも一つのメタルジグで2匹掛かりました

⇅ サバのナブラです

↓ 釣り上げたサバの口から出てきたベイトです

↓アジ33~38㎝ 18匹 3~10番 遠投サビキ

アジは、今日も釣れると全て尺アジでした。夕方が狙い目です。

↓マダコ 6杯 全部で1kg 位です。 タコエギ

一人で6杯は、素晴らしいです! タコ釣りのコツがありそうですね?

↓エソ 35㎝ 1匹 3番 ワインド

2時頃サワラを掛けてタモ入れ失敗して写真はありませんが70㎝クラスの魚体を
見ました、 確認者スタッフ a 残念です、またチャレンジお願い致します。
まだサワラが居る様です!

午後からは天候も回復しサバ・アジが来てくれましたが明日は青物も期待したいです。

 

本日の入場者数: 24名

御来場ありがとうございました。
ハッピーフィッシング東港